
下半身がコンプレックスだから、シルエットがでるズボンは苦手……
でも、ワイドパンツだと太って見えるかな?
「ワイドパンツは太って見える」と思われがちですが、色・素材・トップスに気をつければ逆にすっきりと見せられますよ♪
私自身も下半身にコンプレックスがあり、パンツスタイルに苦手意識がありました。
ですが、ワイドパンツには様々な種類があるので体型別の悩みに合わせてコーデを組めば、コンプレックスを解消できます!
太って見えるかも?というマイナスイメージをとあなたの体型の悩みをワイドパンツコーデで解消しちゃいましょう♪
スカートのようなワイドフレアパンツなら、普段スカート多めのワイドパンツ初心者でも気軽に挑戦できますよ。
ふわっとした素材感が女性らしいデザインですが、収縮色で締まってすっきりと見せてくれます。
そもそもシルエットの出るパンツスタイルが苦手というあなたにおすすめです♪

ワイドパンツは太って見える?その理由と解決策!

ワイドパンツを履いて「太って見えるかも」と思ったら、選ぶ色や素材、トップスを工夫すれば解決できます!

どうして太って見えるのかな?
すっきり履けている人との違いが知りたい!
そう思うあなたは以下の失敗を選んでしまっていませんか?
上記の原因を解決する方法は以下の3つが挙げられます。
それぞれの原因とそれに対する解決策を詳しく解説していきますね!
膨張色を選んでいる

明るいカラーのワイドパンツを履いてみたら、想像してたのと違ってなんだか太って見えるかも……
白・ベージュ・黄・赤のような膨張色を選ぶと太って見える原因になるので、パンツのカラー選びはとても重要です!

淡い色合いは柔らかく優しい印象を与え、明るい気分にさせられるメリットもありますが、着痩せしたいなら不向きです。
膨張色は、実際よりも膨らんだり広がったりして見える特徴があります。
着痩せしたいなら、黒・ダークグレー・ネイビーのような収縮色を選べば、すっきりと細く見えるのでおすすめです。

収縮色には細く見える効果があり、スタイルアップできるのが特徴です。
パンツのカラーを収縮色に変えるだけでも太って見える原因を解消できる可能性大です!
「明るいカラーで気分を上げたい!」と思うならトップスで取り入れたり、靴やバッグのような小物で工夫したりしてみましょう。
腰回りの肉感を拾いやすい

着心地のよさそうなストレッチ素材のワイドパンツを買ってみたけど、お腹周りが目立つ!
ワイドパンツは柔らかいストレッチ素材は特に、履いたときの腰回りの肉感を拾いやすく、太って見える原因になります。
ストレッチ素材だと体のラインに沿って伸縮するので、大きめサイズでもお腹周りのもたつきが目立ってしまいます。
つまり、張りのある硬めの素材を選べば体のラインを拾いにくく、同時に縦長のシルエットを強調できるのですっきり見えます!
デニム生地はしっかりと形状を維持してくれてお腹周りももたつかず、脚のラインも拾いにくいので細見え効果抜群です!
上下のバランスが悪く全体的に大きく見えている

スタイルアップしたいけど、お尻や腰回りは隠せたらいいな。
でも大きめの服をそのまま着ると、横の線が強調されて脚が短く見えたり太めに思われたりしちゃう……
先程紹介した「腰回りの肉感を拾いやすい」原因を隠すために、トップスも大きめや長めのものをそのまま着ていませんか?
トップスもビッグシルエットだと全体的に大きい印象を与えてしまい、それが太って見える原因になります。
そんなあなたにおすすめなのが、トップスの前部分だけパンツにインして、腰の位置を高く見せスタイルアップする方法です!
全部インすると、腰回りがもたついたりお尻や太ももが隠れなかったり太って見える原因になってしまうのでNG!
柔らかい素材のトップスで、張りのある硬めのワイドパンツなら、インしやすくバランスもとりやすいですよ♪

前だけインするのが中々上手くいきません……
トイレのたびに絶妙なたゆみを作るのも大変!
そんなあなたにおすすめの輪ゴムを使ったとっても簡単な方法がありますよ。
- step1輪ゴム(髪ゴムでも可)を用意する
- step2中央の裾の端をつまむ
- step3つまんだ端を輪ゴムで結ぶ
結ぶ位置で服のたゆみ方が変わるので服の丈に合わせて調節しましょう。
- step4結んだ部分をボトムスにインして完成!
トップスが厚めでもたつきが気になるなら、生地を内側に折り返して必要な部分のみインするとだいぶすっきり見えます。
気になる部分は隠しつつ、程よくインして脚長効果を狙えば簡単にスタイルアップできるので、1度は試す価値ありです!
ワイドパンツのコーデをお届け♪体型別の悩みを解決!

ワイドパンツを上手に使えば体型別のコンプレックスをカバーしつつ、あなたに似合うコーデを組めますよ♪
また、ワイドパンツに合わせてトップスや靴も意識するとコーデの幅がぐんと広がります。
今回は5つの体型に合わせたお悩み解決コーデを紹介するので、どれが似合うか分からないあなたは必見です!
【下半身ぽっちゃり】なら「軽やかさ」
下半身にお悩みがあるあなたには、軽やかで揺れる素材のスカート見えワイドパンツがおすすめです。
下半身のコンプレックスをカバーしようとワイドすぎるパンツを選ぶと重心が下がりかえって目立ちやすく逆効果な場合があります。
- 揺れる素材
- 柔らか素材
- 女性らしさ
下半身にボリュームが出やすいタイプなら、揺れる素材や足首の出るデザインで軽さを出しましょう。
スカートのようなデザインなら女性らしい素材でストンと落ち感があり、ボリュームを抑え下半身を自然にカバーできます。

また、9部丈のデザインなら1番細い足首を見せられるので、着痩せ効果もUP!
【上半身ぽっちゃり】なら「カジュアル」
上半身にお悩みがあるあなたは、ハリ感のあるしっかり素材でカジュアルなデニムやバギーパンツがおすすめですよ。
ボトムスがタイトだとバランスがとりづらく、かえってコンプレックスが目立ってしまいます。
- デニムのような厚手の生地
- フルレングス
- たっぷりした布地使い
上下のボリュームの差がより上半身を強調してしまうので、下半身に存在感を持ってくるといいですよ。
フルレングスで存在感のあるものや目を引くカラーでコーデの主役をボトムスに持ってくると、上下のバランスがとれます。

ワイドパンツは上半身にお悩みのあなたが1番得意なアイテムなので、ぜひ試してみてください!
【全体的にぽっちゃり】なら「きちんと感」
全体的に丸みがあってお悩みのあなたは、柄ものやチノパン素材のワイドパンツがおすすめですよ。
前後に厚みのある体型には、着膨れしないような工夫が必要になります。
- きれいめ
- 流行に左右されない正統派
- 腰回りすっきり
ウィンドウペンとは、縦と横の細いラインで描かれる格子柄のデザインをいいます。
流行に左右されないデザインが印象的なワイドパンツは体全体に厚みのある体型や小柄ぽっちゃりさんにおすすめの1着です。

チノパン素材なら夏も涼しく薄手で履きやすいつくりになっているので、着心地も追求しつつコンプレックスを解消できます。
素材感や柄を上手に取り入れて全体的にきれいめにまとめるのがポイントで、通勤コーデにもおすすめです。
【くびれのあるぽっちゃり】なら「ウエストマーク」
くびれのある体型のあなたは、ハイウエストのワイドパンツや、フレアワイドパンツならコーデにメリハリがつきおすすめです!
せっかくのくびれも、コーデで活かせなければ魅力も半減してしまいます。
- ウエストマーク
- ワントーンコーデ
フレアワイドパンツなら、きれいめシルエットにこだわったつくりになっているため、ウエストを細く見せつつ上品な印象に。
くびれがあるならハイウエストタイプのワイドパンツやベルトを使ったウエストマークがスタイルよく見せる秘訣です!

また、ワントーンコーデはメリハリが大事なので、くびれのあるあなたなら得意なファッションですよ♪
【身長低め】なら「トップスをコンパクトに」
身長が低めでワイドパンツに抵抗があるなら、トップスをコンパクトにしてあげると、すっきりとまとまります。
「ワイドパンツって低身長さんには難しい?」とお悩みの小柄さんも多いのではないでしょうか。
低身長さんがワイドパンツをはくとボリュームが出すぎてしまうという問題があります。
- トップスをコンパクトに
- ビビットカラーのような鮮やかな色合い
トップスをボトムの中にインしてあげると低身長さんでもすっきり着こなせるのでマストですよ。
タックワイドパンツなら、縦ラインを強調でき脚長効果だけでなく身長も盛れます。

ビビットなカラーのワイドパンツをコーデに取り入れると、ぼやけずに低めの身長も気になりません!
ワイドパンツはユニクロが人気!おすすめやレビューは?

ユニクロのワイドパンツは、とにかく美脚効果と高見えがすごいとSNSで話題になり、多くのユーザーに大人気ですよ♪
美しいシルエットや履き心地のよさに加えて豊富なカラー展開でイロチ買いする人も続出しています。
そこで今回は、ユニクロのおすすめワイドパンツの種類とレビューを紹介します!
あなたにぴったりのワイドパンツを見つける手助けになれば嬉しいです♪
ワイドトラウザージーンズ
ワイドトラウザージーンズはハイウエストな作りから脚長効果が抜群で、ワイドなシルエットが体型をきれいに見せてくれます。
「ジーンズはお腹がキツイ」というイメージがあるかもしれませんが、ウエストがゴムなので苦手な人でも挑戦しやすいです。
程よくハリがあるので縦のシルエットを強調でき着瘦せして見えますが、硬すぎず伸びのいい素材なのも嬉しいですね。
公式サイトのレビューは4.4と高評価で、着用感はちょうどいいと感じる人が多く、少し大きめという意見もありました。
- シルエットや履き心地はいいけど、洗濯のたびに色落ちがきになります。
- センタープレスの線は、洗濯するとなくなってしまいます。
着心地やシルエットのきれいさは感じているものの、色落ちやセンタープレスの線が無くなるのが気になるとの声がありました。
- 産後体型の変化があったけど、窮屈さは感じずきれいにカバーしてくれて大満足♪
- 下半身がコンプレックスな私でもすっきりと着用でき、屈伸運動も無理なく楽ちんなのが嬉しい!
- 厚みのある素材なので季節問わず着れそうな上、懸念していた太ももやヒップが目立ちません!
レビューでも分かる通り、下半身のコンプレックスをきれいにカバーしてくれるシルエットが人気のようですね!
若い世代だけでなく30代〜50代と幅広い大人女性に支持されていますよ。
ジャージーバレルレッグパンツ
ジャージーバレルレッグパンツは、膝位置あたりに1番膨らみがくる独特なシルエットで体型カバーに効果的な優れもの!
ハリ感のある生地で体のラインを拾わないので、気になる下半身のコンプレックスを全部カバーしてくれますよ。
一見カジュアルな印象を受けますが、合わせるトップスによってはきれいめにもなるので、ぜひイロチ買いしたい商品です。
公式サイトのレビューは4.6と満足度が高く、着用感はちょうどいいという意見が多い中、少し大きめと感じる人もいました。
- イロチ買いしましたが個体差があるようで、同じサイズでもウエストや丈が全然違って驚きです。
- 素材が薄めでシワになりやすく、春秋はよさそうだけど冬は寒いかもしれません。
個体差が気になる場合は店頭で直接試着するのをおすすめします。
シワになりやすいなら畳むよりもハンガーにかければきれいに保管できそうですね!
- SNSで骨格ストレートのぽっこりお腹もきれいに隠れると話題で試してみたら、本当にすっきりでした!
- シルエットや素材感がとてもよく、猫の毛がつかないところもポイント高いです。
- 履き心地いいし体型カバー・スタイルアップ効果抜群なので、全色ほしくなっちゃいます♪
独特な形で存在感がありながらも、しっかり体型カバーしてくれるので、ぜひ1着は持っておきたいアイテムです。
お気に入りなら頻繁に着用したいので、イロチ買いして色々なコーデを楽しみたいですね♪
タックワイドパンツ
タックワイドパンツは、タックとセンタープリーツですっきりした印象になり、体型を選ばずに着こなせます。
ハイウエストのワイドシルエットなので、脚長効果が期待できるのも嬉しいですね!
縦にも横にも伸びる2WAYストレッチの機能を持つ素材で、ウエストも楽々なので着心地のよさも評価されています。
公式サイトのレビューは4.5と高評価で、着用感はちょうどいいと感じる人が多く、少し小さいという意見も少数ありました。
- 思ったよりも生地が薄めなので、下着の色には注意が必要です。
- 丈が短めなので、もう少し長くしたいと思うとウエストが合わず……。
春夏にぴったりな薄めの素材で生地の厚さが気になるなら、ヒップ周りが隠れるトップスと合わせるといいですよ。
丈やウエストは人それぞれ異なるので、実際に店頭で着用してみると自分の体型に合っているか確認できるのでおすすめです。
- ウエストベルトが太めなのとタックがあると下腹が多少隠れてすっきり見せられます。
- サイズに少しのゆとりを感じつつ、ダボっとしないところが好きで、きれいめに着こなせます!
- スタイルをよく見せ、プライベートやビジネスにも活用できてコスパ最強です!
サラッとした素材がいいと感じる意見も多くあり、きれいめに着こなせるのでビジネスでも活用できるのは嬉しいですね♪
中には5・6着とリピートしているという意見もあり、長く愛されるユニクロの定番商品と言えるでしょう。
ワイドパンツは太って見える?のまとめ

- ワイドパンツは太って見える?と思ったら、色・素材・トップスに気をつければ解決できる
- 太って見える原因は「膨張色」「肉感を拾いやすい素材」「上下のバランスが悪く大きく見える」の3つがある
- 解決策は「収縮色」「ハリのある厚めの素材」を選び、「トップスの前をインする」とすっきり見せられる
- 下半身に悩みがあるなら、軽やかで揺れる素材のスカート見えワイドパンツがおすすめ
- 上半身に悩みがあるなら、ハリ感のあるしっかり素材でカジュアルなデニムやバギーパンツがおすすめ
- 全体的に丸みがあってお悩みなら、柄ものやチノパン素材のワイドパンツがおすすめ
- くびれのある体型なら、ハイウエストや、フレアワイドパンツならコーデにメリハリがついておすすめ
- 身長が低めでワイドパンツに抵抗があるなら、トップスをコンパクトにしてあげると、すっきりとまとまる
- ユニクロのワイドパンツは、とにかく美脚効果と高見えがすごいとSNSで話題で、多くのユーザーに大人気
- ユニクロのおすすめは、ワイドトラウザージーンズ・ジャージーバレルレッグパンツ・タックワイドパンツの3つ
ワイドパンツは様々な種類があり、体型に合わせ上手に取り入れれば、太って見える心配なくきれいに着こなせるアイテムです。
体型カバーだけでなく、よりスタイルよく着れるように色・素材・合わせるトップスや靴を工夫してみてくださいね。
この記事が体型で悩むあなたの心をすっきりと晴れやかにできる手助けになりますように♪
タックワイドパンツなら縦ラインを強調できるので、大きめシルエットで体型カバーしつつ、すっきりした印象になります。
ウエストをマジックテープで調整する珍しいタイプで、もたつかずきれいに体のラインにフィットします。
ハイウエストなデザインなので脚長効果も抜群です!
