ミルボンのエルジューダは何がいい?ドンキで買える?種類や選び方も♪

ライフスタイル

ミルボンのエルジューダって人気みたいだけど、何がいいんだろう?

SNSや口コミサイトで高評価のミルボンのエルジューダですが、その人気の秘密は効果の高さと香りの良さにあります!

ミルボンのエルジューダの高評価のレビューをよく目にするけど、実際何がいいのか疑問に思っていませんか?

今回は、ミルボンのエルジューダの何がいいのかを種類ごとの特徴や口コミから探っていきます!

この記事を読んで分かること
  • ミルボンのエルジューダは何がいい?人気の秘密を紹介!
  • ミルボンのエルジューダは種類が多いけど、どうやって選べばいいの?
  • ミルボンのエルジューダの実際の口コミはどうなの?
  • ミルボンのエルジューダはどこで買える?お得にゲットするには?

この記事を読めば、ミルボンのエルジューダの人気の秘密が分かりますよ!

ミルボンのエルジューダをお得に購入するには、定価よりも安く買えるネット通販がおすすめです。

価格も安く、ポイントを貯められるので一石二鳥お得に買えますよ

ミルボンのエルジューダは何がいいの?人気の秘密は?

疑問を感じる女性

ミルボンのエルジューダの何がいいのかというと、実感効果の高さと女性らしい香りです。

ミルボンのエルジューダとはどんなブランドなのかや、なぜ人気なのかを詳しく見ていきましょう♪

そもそもミルボンのエルジューダって何?

エルジューダは、サロン専売品のヘア化粧品を販売するミルボンから発売されているケア商品ブランドです。

ミルボンのエルジューダは、特にファンが多く、効果の高さでSNSや口コミサイトで話題沸騰のサロン専売ヘアケアブランドです。

ミルボンはアウトバスケアに特化したヘアケアブランドで、中でもエルジューダは2012年に新発売されてからずっと愛用者が後を断ちません!

アウトバスケアとは、お風呂から上がった後、ドライヤーで髪を乾かす前に行うケアのこと

ミルボンのエルジューダはなぜ人気なの?

エルジューダは、実感効果にこだわって作られていて、使ってすぐに髪の手触りに変化を感じられるのが人気の秘訣です。

商品ごとに異なる女性らしい上品な香りがもう一つの人気の理由でもあります。

「何がいいって、香りが好きすぎてリピートしている!」というファンもいるくらいなんですよ♪

現在7シリーズが発売されていて、元々の髪質や目指したい質感別に選べます。

7シリーズの中であなたの髪質には何がいいのかを見極めるために、種類ごとの特徴を紹介します!

ミルボンのエルジューダの種類は?それぞれの魅力は?

髪質の異なる3人の女性

ミルボンのエルジューダを選ぶときは、髪質や目指したい質感で選びましょう!

効果の高さで話題のミルボンのエルジューダですが、7シリーズもあると選び方に迷いますよね。

ミルボンのエルジューダのシリーズごとに特徴や選び方をお伝えします。

ぜひ商品選びの参考にしてくださいね♪

ミルボンのエルジューダの種類と特徴は?

ミルボンのエルジューダの中には7つのシリーズがあり、その中に16種類の商品が振り分けられています。

カテゴリーごとにおすすめの髪質や使用目的が異なるので、あなたにあった商品をじっくり選びましょう♪

カテゴリー特徴種類香り
フリッズフィクサーくせ毛、うねり毛をケアして扱いやすい髪へエマルジョン、エマルジョン+フルーティーフローラルを基調に透明感と上品さのある香り
サンプロテクト日光によるダメージをしっとりとまとまる髪へセラム、エマルジョン、オイル、バーム優美に華やぐ、透き通るようなアクアティックムスクの香り
FO/MO芯があるのに柔らかい髪へFO、MO大自然のやわらかさと優しさをイメージしたトランスパレントフローラルの香り
エマルジョンふんわりと柔らかく、動かしやすい髪へエマルジョン、エマルジョン+大自然に広がる夕日のやわらかいグラデーションをイメージした香り
リンバー/メロウセラム根元から扱いやすく、スタイリングがしやすい髪へリンバーセラム、メロウセラム甘くやさしい香りに、スパークリングアップルとシトラスミックスのさわやかさをプラスした香り
グレイスオン乾かすだけで毛先が自然に内側に入る柔らかな髪へセラム、エマルジョンフルーティフローラルの香りにイリスをプラスした香り
ブリーチケアブリーチ毛をうるおった綺麗な髪へセラム、ジェルセラムクリスタルムスクの香り

ここからは、各カテゴリーの特徴をより詳しく見ていきましょう♪

ミルボンのエルジューダのシリーズ別の詳細とおすすめの髪質

より詳しいミルボンのエルジューダシリーズの特徴について紹介します。

髪質やお悩み、目指したい質感によってピッタリな商品を選びましょう♪

フリッズフィクサー

フリッズフィクサーは、髪のくせやうねりにお悩みのあなたにおすすめなシリーズです。

くせやうねりが出る髪の毛は、毛髪内のタンパク質が凝り固まって動きづらくなっている状態なんです。

熱を加えると扱いやすくさせる効果のある「フィクサーエステル」によって、ドライヤーのたびに扱いやすい髪の毛を作れます!

フリッズフィクサーには「エマルジョン」と「エマルジョン+」があります。

エマルジョンは、くせやうねりによる絡まりにお悩みで、滑らかな指通りが好みのあなたにおすすめです。

一方で、エマルジョン+は特に髪のごわつきが気になっていて、柔らかい質感が好みのあなたにおすすめです。

フレッシュな果物や草花を中心に、ムスクやアンバーが加わり、可憐さと大人な上品さが両立された香りが楽しめます。

香りの構成
  • トップノート:カシス、ベルガモット、ペア
  • ミドルノート:ローズ、フリージア、マグノリア
  • ラストノート:ムスク、アンバー、イリス
口コミ
口コミ

フルーティで女子ウケが良さそう!ただ、香りは控えめ。

香りに関しても高評価な口コミが多いですが、エルジューダの他の商品と比べて匂いの持続性がないというコメントもありました。

エルジューダは、商品によって香りも様々なので、お好みの匂いで決める選び方もいいかもしれません!

サンプロテクト

紫外線による日常的な髪へのダメージが気になるというあなたにおすすめなのが、サンプロテクトシリーズです。

紫外線は、髪表面のキューティクルを剥がし、傷みや乾燥を加速させる原因になります。

紫外線カット効果があるオイルによって、太陽光のダメージから髪を守り、滑らかな質感に整えるのがサンプロテクトシリーズです。

サンプロテクトシリーズにはセラム、エマルジョン、オイル、バームの4種類の商品があります。

セラムとエマルジョンはドライヤーの前のケアに、オイルとバームは乾いた髪にスタイリング剤として使用します。

軽い質感が好みのあなたにはセラムが、よりしっとりとした髪質を目指すにはエマルジョンがおすすめです。

日中の外出時に紫外線から髪を守るために、スタイリング剤だけサンプロテクトシリーズに切り替えるという使い方もありますね!

フルーツの甘酸っぱさと、アンバーやウッディーなどの奥深い香りが合わさった女性らしい優雅な香りです。

香りの構成
  • トップノート:アップル
  • ミドルノート:ダマスクローズ、ミュゲ
  • ラストノート:ホワイトムスク、アンバー、ウッディー、バニラ
口コミ
口コミ

甘すぎず、ふわっとしたりんごの香り!いい女感がある!

紫外線が気になる夏には特に重宝しそうなシリーズですね!

FO/MO

FO/MOは芯があるのに柔らかく、扱いやすい髪を目指すあなたにおすすめです。

FO/MOは2012年に初めてエルジューダシリーズとしてデビューして以来大人気のロングセラー商品なんです!

FO/MOは「ヘアデザインのベース作り」をコンセプトに生まれたので、サロンでブローしてもらったような仕上がりを自宅で再現できます。

柔軟効果のあるバオバブオイルが水分を髪の内部まで届け、思い通りのスタイリングか叶うコンディションに保ってくれます。

毛が細く、へたりやすさにお悩みのあなたには、髪内部のタンパク質を補強できるFOがおすすめです。

一方で、毛が太く、頑固な髪質に悩んでいるあなたには、タンパク質を柔らかくする効果のあるMOをおすすめします。

ベジパーによるウッディーさやフローラル系の香りが合わさって、落ち着きを感じる香りです。

香りの構成
  • トップノート:ベルガモット、アップル
  • ミドルノート:ゼラニウム、ローズ、ジャスミン
  • ラストノート:バニラ、ムスク、ベジパー
口コミ
口コミ

上品な甘い香りで癒される!

10年以上愛されている商品なので、安心感がありますね!

エマルジョン

「しっとりツヤツヤよりも、やわふわな質感の髪が好き!」というあなたには、エマルジョンがおすすめです。

バオバブエキスと髪に水分を蓄える成分で、ふんわりと柔らかく、スタイルが決まりやすい状態へ導いてくれます。

髪が細くて乾燥しやすいあなたには、うるおいを保ちやすいエマルジョンがおすすめです。

逆に、髪が硬くて、ごわつきが気になるあなたには、保湿力の高いエマルジョン+を使うのがおすすめです。

ベリーやバニラなど甘くて濃厚な香りが際立つ構成になっています。

香りの構成
  • トップノート:カシス、アップル、シトラス
  • ミドルノート:ローズ、ラズベリー
  • ラストノート:バニラ、アンバー
口コミ
口コミ

女の子感満載の甘酸っぱい香りが長く続いてくれる!匂いの好みは分かれるかも?

甘さが強い香りなので、バニラ系の匂いが苦手なあなたは注意かもしれません!

リンバー/メロウセラム

根元から毛先までしっかりケアして、髪の毛をサラサラに整えたいというあなたにはリンバー/メロウセラムがおすすめです。

かき上げ前髪が流行していた2017年に発売されたアイテムで、根元につけてもベタつかない仕上がりになるのが特徴です。

オイルの中にパウダー素材を含ませて、髪の毛同士がくっつかない処方になっていて、サラサラ質感に整えてくれます。

オイルのベタつき感が気になるというあなたにピッタリな商品です!

髪が細く、根元がぺたんこになりやすい場合は、コシを高めてくれるリメンバーセラムをおすすめします。

髪のゴワゴワ感が気になる場合は、柔らかく整えてくれるメロウセラムがおすすめです。

ジューシーなアップルとシトラスミックスの香りで、他の商品に比べて甘さが抑えられ、爽やかな印象になっています。

口コミ
口コミ

キャンディーみたいな可愛らしい香り!甘いのに爽やか♪

甘い香りが苦手なあなたは使いやすいかもしれませんね!

グレイスオン

スタイリングに時間をかけずに、サロン帰りのようなまとまり感のある仕上がりを再現したいあなたにおすすめです。

グレイスオンは、「乾かすだけで毛先が自然に内側に入る柔らかな髪になる」というコンセプトのシリーズです。

毛同士を密着させてまとまりを出、毛先の乾燥を抑えたプロのブロー並みの仕上がりを実現してくれます。

アウトバスヘアケア商品をお探しのあなたは、幅広い髪質に対応しているグレイスオンをまず使ってみるのがおすすめします。

セラムとエマルジョンは、好みのテクスチャーで選ぶのがグッドです!

フルーティフローラルの香りで、花とバニラの匂いが混ざり合ったような上品な香りです。

「紅茶のような香り」と表現する口コミもちらほら見られました。

口コミ
口コミ

周りの人から香りを褒められた!匂いは結構強め。

香りが強いので、匂いで酔いやすい場合は、店頭で試してから買うことをおすすめします。

ブリーチケア

その名前の通り、ブリーチによる髪の傷みに悩んでいるあなたにおすすめのシリーズです。

繊細なブリーチ毛をキレイな状態に整えて、しなやかにまとまる髪に導いてくれます。

濡れていると絡まりやすいブリーチ毛に無理やりブラシや手櫛を通すことで引き起こされるうねりがヘアスタイルの崩れの原因です。

毛に均一にブリーチケアセラムを広げて負担なく髪を乾かせるため、カラーダメージによるうねりを防げます。

より絡まりやすい軟毛でお悩みのあなたには、ブリーチケアセラムがおすすめです。

普通毛〜硬毛のあなたには、サラサラな指通りと柔らかい質感を両立できるジェルセラムがおすすめです。

大人の落ち着きのあるクリスタルムスクの香りになっています。

口コミ
口コミ

大人っぽい高級感があるいい香り。男女問わず使えそう!

香りもほのかに香る程度で、上品な感じなのも好印象ですね♪

ミルボンのエルジューダの選び方は?口コミを参考にしよう!

ピンクの背景にコメントが2つ

ミルボンのエルジューダについて調べていくうちに驚きだったのが、その評価の高さです!

実際の口コミを参考にして、ミルボンのエルジューダの正しい選び方を知りましょう。

フリッズフィクサーの口コミ

20代女性
20代女性

色々なエルジューダシリーズを使ってきたけど、フリッズフィクサーのエマルジョンが1番好き!

うねりやパサつきが少なくなり、髪質が改善されました♪

40代女性
40代女性

毛が細く、くせ毛ですが、フリッズフィクサーのエマルジョンを使うと雨の日でもうねりや広がりが抑えられます!

優しく強すぎない香りもグッドです♪

謳い文句の通り、うねりやくせ毛に悩む方は効果を感じられるのがフリッズフィクサーです。

香りの好みは千差万別なので、香りに関する口コミも選び方の参考になりますね。

40代女性
40代女性

インバスケアに時間をかけられないときでも、フリッズフィクサーのエマルジョン+をつけるとしっとりまとまります!

20代女性
20代女性

髪が細くて傷みやすいので悩んでいましたが、フリッズフィクサーのエマルジョン+をつけてから乾かすとサラサラ&ツヤツヤです!

フリッズフィクサーは、うねりやくせにお悩みの方の口コミが多いです!

使った翌朝から効果を実感する人もたくさんいましたよ♪

サンプロテクトの口コミ

30代女性
30代女性

サンプロテクトセラムはいい香り&手触りサラサラでグッドです!

なかなか減らないので、コスパも最高です♪

髪のパサつきにつながる紫外線のダメージが気になるあなたにピッタリのヘアケア商品になっています。

エルジューダシリーズは少々お値段が張りますが、減りは遅くてコスパはいいようです。

30代女性
30代女性

毛先までしっとりした質感が好みならサンプロテクトエマルジョンをおすすめします!

おしゃれにスタイリングしながら、UVケアができるのは嬉しいですね♪

40代女性
40代女性

UV効果のある商品は、サンプロテクトオイル一択です!

夏でも色抜けやパサつきなく過ごせました。

紫外線の影響が気になる夏にピッタリのアイテムですね!

30代女性
30代女性

サンプロテクトバームは柔らかめのテクスチャーで伸ばしやすく、パーマのセットもできます。

香りも爽やかで万人ウケしそうです♪

スタイリング剤の香りって意外と重要なポイントですよね!

スフレのように柔らかいバームは伸びがいいので、少量で十分セットできるという口コミが多数ありました。

FO/MOの口コミ

30代女性
30代女性

エルジューダは何種類か使いましたが、細くて柔らかい毛質の私にはFOがピッタリでした!

40代女性
40代女性

FOは乾燥による髪の広がりに悩んでる人におすすめ!

でも、モッタリめのテクスチャーなので、ベタつきが気になる人には会わなそう…。

嫌なベタつきのない軽い使い心地が高評価の秘訣のようですね!

仕上がりの髪の質感でチョイスする選び方もありますね。

20代女性
20代女性

リピートし続けて10年目です!

何も付けずにドライヤーをするとパサつくけど、MOを使うとしっとりまとまります。

30代女性
30代女性

乾燥と毛の硬さが気になっていましたが、髪が柔らかくなります。

MOを使うか否かで仕上がりが全然違う!

口コミを調べる中で、印象的だったのがそのリピート率です!

年単位で使い続けている人がたくさんいることからも、実感効果の高さがわかりますね。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

エマルジョンの口コミ

20代女性
20代女性

カラーを繰り返して傷んだ髪もエマルジョンを使えば潤いました。

甘い匂いは好き嫌いがありそうなので、チェック必須です。

40代女性
40代女性

猫っ毛に合うエマルジョンを使っています。

ドライヤーの前に塗って寝ると、頑固な寝癖のリセットがしやすい気がします。

エマルジョンを使った翌朝の、髪の扱いやすさが違う!という口コミが多数でした。

30代女性
30代女性

量が多く、毛が硬いのが悩みでしたが、エマルジョン+を使い出してから髪が柔らかくなり、扱いやすいです!

30代女性
30代女性

美容院帰りのプルプル&ツヤツヤな柔らかいになれるのが嬉しい!

エマルジョン+は保湿力が高いけど重たくなくてお気に入り♪

自宅でのケアで、サロン帰りのようなクオリティの髪を目指せるのは嬉しいですよね。

リンバー/メロウセラムの口コミ

30代女性
30代女性

細くてボリュームがない髪質です。リンバーセラムは軽いのに十分なまとまり感が出て、元から髪質がいい人のようになれます!

30代女性
30代女性

猫っ毛でボリュームがなく、絡まりやすいのが悩みでしたが、普通のオイルを付けたら重く感じるのに、リンバーセラムはぺたんこになりません。

今まで使った中で1番いいです!

他にはない軽やかさがリンバーセラムの大きな魅力のようです♪

30代女性
30代女性

メロウセラムのコピー通り、ゴワついた髪にピッタリです。

パサついた髪をふわっとまとめてサラサラになります。

40代女性
40代女性

メロウセラムを塗ってからドライヤーすると、髪を乾かす時間を短縮できます。

サラサラな質感が好みの人にはおすすめです!

ドライヤーの時間って結構ストレスだったりしますよね…。

髪を乾かす時間を短縮できるのは大きなメリットですね!

グレイスオンの口コミ

40代女性
40代女性

毛が細めのくせ毛ですが、グレイスオンエマルジョンを塗ってから乾かすと、髪が柔らかく落ち着きます。なのにペタンコにはならずいい感じです♪

20代女性
20代女性

剛毛でうねりがひどいのが悩みですが、しっとりまとまります!

インバスケアがテキトーなときも、グレイスオンエマルジョンを塗ればスペシャルケアをしたような仕上がりです♪

ミルボンのエルジューダのグレイスオンシリーズは、忙しくても髪の美しさは保ちたいあなたにおすすめです。

30代女性
30代女性

グレイスオンセラムは、エルジューダシリーズの中でも保湿力と髪のまとまりに優れている気がします。

乾燥が気になる時期におすすめ!

30代女性
30代女性

グレイスオンセラムは、オイルなのにサラサラでベタつかない使用感が好きで、3年くらいリピして使ってます♪

何より香りがいいです!

周りの人に香りをほめられたという声も見られました。

濃厚な香りが長く続くので、香水よりも髪の毛の匂いを柔らかく香らせたいあなたにはピッタリかもしれません。

ブリーチケアの口コミ

20代女性
20代女性

ブリーチを3回したハイダメージヘアですが、エルジューダシリーズの中でブリーチケアセラムが1番サラサラになりました!

20代女性
20代女性

何本目か分からないくらいリピートしています。

ブリーチケアセラムを使うようになってから美容院に行くと、髪質が良くなったと言われました!

ブリーチケアに特化したアウトバスケアを探しているあなたに、正におすすめの商品です。

10年以上アウトバスケアにこだわってきたミルボンから出たエルジューダだからこその信頼感がありますね!

20代女性
20代女性

ブリーチケアジェルセラムを髪に馴染ませた時点でしっとりします。

ベタベタせずに毛質が柔らかくなる感じです!

20代女性
20代女性

ブリーチを繰り返して髪が傷みまくっている私が1番使ってよかった商品です!

柔らかくて指通りのいいサラサラの毛質になっているのを使った翌日から実感できます。

髪色を自由に楽しみながら、きれいな髪をキープできるのは大きなメリットです!

使った翌日に効果を実感するほどの即効性で、ヘアケアのモチベーションもありがりそうですね♪

ミルボンのエルジューダはドンキに売ってる?買える場所は?

東京の都市街

効果の高さで大人気のミルボンのエルジューダですが、店舗によってはドンキホーテで購入できます。

実際どこで購入できるのかや、お得な購入方法について紹介します!

ミルボンのエルジューダはドンキで買える?

サロン専売品のミルボンのエルジューダですが、店舗によっては激安の殿堂ドンキホーテで購入できます。

ドンキホーテなら値下げする時期もあるので、定価よりも安いときを狙って購入すればお得にゲット可能です。

ただ、種類によっては取り扱いがない場合があるので、狙っている商品が最寄りの店舗で販売しているのかどうかは確認が必要です。

買い物のついでにチェックしてみましょう♪

ミルボンのエルジューダはドンキ以外の場所で買える?

ドンキホーテや美容室以外にも、ロフトやハンズ、通販サイトで購入できますよ。

ミルボンのエルジューダを買えるの場所

ドラッグストア(スギ薬局)、ロフト、ハンズ、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング

店頭よりも通販サイトの方が安い傾向にあるので、お手頃価格でゲットしたいあなたはネットで購入するのがおすすめです♪

しかし、ミルボンの公式サイトではエルジューダのオンラインショップでの取り扱いはなく、基本的に美容室での購入を推奨されています。

ミルボンのエルジューダを購入できる美容院は、取り扱い美容室店舗検索サイトで調べられます。

物販に力を入れている美容室では、ヘアケア商品の割引を行なっている場合もあるので、近くのサロンを調べてみるのもおすすめです。

ミルボンのエルジューダの何がいい?のまとめ

髪の綺麗な女性
  • ミルボンのエルジューダの人気の秘密は、実感効果の高さ香りの良さ
  • ミルボンのエルジューダは全7シリーズあり、髪質や悩みに合わせて使い分けることが可能
  • フリッズフィクサーはくせ毛や髪のうねりのケア向け
  • サンプロテクトはUVケアをしながら髪のうるおいのチャージが可能
  • FO/MOは髪を柔らかくして、扱いやすくしたいあなた向け
  • エマルジョンはやわふわ質感の髪を目指せる
  • リンバー/メロウセラムはボリュームを保ったまま根元から髪のケアが叶う
  • グレイスオンはホームケアでサロンクオリティの髪に
  • ブリーチケアはカラーで傷んだ髪をしなやかにまとまるきれいな状態へ
  • ミルボンのエルジューダは店舗によってはドンキホーテで購入可能
  • お得にミルボンのエルジューダを購入するにはネット通販がおすすめ

SNSや口コミを流し見しているだけだと、実際何がいいのか分からないですよね。

7つもシリーズがあるエルジューダですが、高評価の商品ばかりで、ユーザーに愛されているのが分かります。

今回紹介したエルジューダの特徴を見て、何がいいところなのかが伝わっていたら嬉しいです。

あなたの髪にはエルジューダシリーズのうち何がいいのかを、この記事を参考に検討してみてくださいね♪

エルジューダのシリーズの中で1番先にデビューしたMOは、10年来のファンを持つ大人気商品です。

ネット通販を利用して、定価より安くお得にゲットしましょう!

おしゃれcafe楽天市場店
¥1,784 (2024/11/04 12:02時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す