小1でGPSは必要かな?いらないかな?
キッズ携帯の方がいい?
小1でGPSはまだいらないかな、キッズ携帯の方がいいかなと購入を迷われていませんか。
小学生になると1人行動が急に増えるので、新しい生活が始まる小1からGPSを持つことをおすすめします!!
GPSには多くのメリットがあり、新生活の不安が少し減り、安心感が生まれますよ。
この記事を読めば、小1にGPSはいらないものではなく、必要なアイテムだと分かっていただけると思います♪
低学年にはキッズ携帯よりもGPSが人気なわけも理由が分かれば納得できるはず!!
ぜひ1人で外の世界へ飛び立つ子供の自立を見守ってあげましょう。
【みてねみまもりGPS】は、ボイスメッセージを送りあえる機能が魅力です♪
声が聞き取りにくいこともなく、小1の子供でも簡単に使いこなせるとの口コミが多数ですよ。
迷われていたら、GPSデビューはこれで決まり!!
GPSは小1でいらない?必要?どんなメリットがあるの?
GPSは小1から持たせることで、新生活をスムーズにスタートできる必要なものですよ!!
小学生ママの経験談からも、小1からGPSを持たせて正解だったという賛成意見が多数あります。
GPSはいらないという意見を見ると、子供の環境に必要なものであるか判断しやすいですよ。
GPSは子供にいらないと考える理由とは?
GPSはいらないという考えは、子供が高学年になった親の意見が多数でした!!
行動範囲も増えスマホを持つなど環境の変化があり、GPSは不要であると考えるようです。
上記の意見の中で、小1に当てはまるものは子供と通話ができないということです。
しかし低学年のうちは会話ができなくても1人行動の範囲も決まっているので、位置情報さえ分かれば問題なかったというのが私の経験ですよ♪
高学年になると遅くまで塾通いなどの環境が変わり、スマホやキッズ携帯を持ち始めるため、GPSの必要性が減っていきます。
子供にGPSを持たせるメリットとは?
GPSは親も子供も新生活の不安が少しでもなくせて、お財布に優しいアイテムです!!
追加料金なしで子供の位置を確認できるGPSは、小1の生活に安心感をくれる必要なものとなるでしょう。
子供にGPSを持たせるメリットには大きく3つあります。
子供にGPSを持たせるメリットを詳しく見ていきましょう。
GPSで子供の位置確認に追加料金不要
子供の位置情報の確認に特化しているのがGPSです‼︎
キッズ携帯は位置確認に追加料金が発生する場合があります。
GPSの魅力は、低コストで簡単に位置確認ができるところですね♪
キッズ携帯がNGでも、GPSなら小学校に持って行ける
多くの小学校ではGPSの持ち込みOKですよ♪
小学校によっては、キッズ携帯の持ち込みが禁止されているところもあります。
禁止の理由は、授業中に鳴る電話の音や、子供同士のトラブルを防ぐためです。
どちらにせよ、GPSを購入する前に小学校に一度問い合わせをしてみてくださいね。
安心材料があることで新生活をスムーズに送れる
GPSがあればお互いの心の安心材料ができ、新生活をスムーズに始められるきっかけになるでしょう。
数日前まで幼稚園や保育園に通っていた子供が、小1になれば基本的に1人で登下校します。
子供の不安だけでなく、親も「道に迷っていないかな。」「今どの辺りを歩いているかな。」と心配が増えるのでGPSで解消しましょう♪
GPSは小1で必要!役立つシーンや使いやすい機能!
GPSは学校の登下校以外にも役立つシーンがあり、小1でも使いやすい機能が備わっている必要なアイテムです!
小1になると今までになかった1人行動が増え、その不安を解決できるのがGPSです。
GPSが役立つシーンとは?
学校への登下校以外にも、GPSが必要になる役立つシーンがあります。
GPSがあれば親も子供も安心して新生活のスタートを切れますよ!!
子供にGPSが必要になるシーンは、登下校や習い事などの日常だけとは限りません。
いつ起こるか分からない災害時など、一刻も早く子供の居場所を確認する必要がありますよね。
GPSを持っていれば、災害や事件事故などの緊急時にも必要不可欠なアイテムになります。
小1でも使いやすいGPSの基本機能とは?
小1でも使いやすいGPSは、キッズ携帯に負けない機能が備わっています!!
GPSは位置情報を確認できるだけでなく、便利なおすすめの機能があります。
基本の機能を知れば、小1にも必要なアイテムだと迷わず欲しくなるはずですよ!
GPSは小1でも使いやすく、十分な機能が備わっています。
GPSの機能はどのようなものなのか詳しく説明します♪
現在位置の確認
現在位置の確認機能は、親のスマホを使って子供の居場所が分かります。
複数のスマホから居場所を確認できる端末を選べば、親だけでなく祖父母とも子供を見守れます。
私が仕事で忙しい時、おばあちゃんが自分のスマホで子供の居場所を確認してくれて安心だわ!!
連絡機能
数秒程度のボイスメッセージや定型文の送受信ができる機能があります。
GPS端末によって違いはありますが、お互いの声が聞けるのは有り難いですね。
低学年のうちは、よりコミュニケーションが取れる音声でのやり取りが便利だったわ!!
スポット登録
スポット登録をしておくと、子供がそのエリアに入ったら保護者に通知が届く機能です。
事前に、学校や習い事の場所などよく行くスポットの登録が必要になります。
小1になると近所の習い事は、1人で行くようになるから安心だな!!
移動履歴の確認
子供の移動履歴をスマホで確認できる機能です。
1人で危険なルートを通っていないかなど、後から確認できる機能は有り難いですね。
危険なルートは通らないでほしいなど、子供に伝えられて助かったな!!
GPSは小1でも使いやすく、十分な機能が備わっていることが分かりました♪
GPSは基本的に端末の操作がいらず、小1でも安心して持たせられます。
キッズ携帯はNGという学校もあるので、届出不要のGPSなら問題ありませんね。
GPSが小1にキッズ携帯よりおすすめする理由とは?
ランドセルに入れるだけで手軽に使えて、位置情報の確認に追加料金不要など、親目線でも使い勝手のいいGPSはキッズ携帯よりおすすめです!!
GPSは子供の操作がほとんど必要がなく、親が位置や通知の確認を簡単にできるものです。
GPSのメリットとかぶる部分もありますが、キッズ携帯よりおすすめする理由を見ていきましょう♪
低学年だと、帰る時に電話をするという約束を忘れてしまいがちです。
小1だとなおさら、目の前のことに夢中で子供から連絡することを忘れてしまうことが頻繁でしょう。
そんな状況でも、学校を出たら通知が来るGPSは使い勝手抜群ですよ!!
キッズ携帯かどちらを持たせるか最終的に迷っていたら、小1だと尚更GPSがいいでしょう。
私自身、GPSの良さを早く知っていたら子供の幼稚園バッグに入れて、園バスが到着する時間を把握したかったなと悔やむほどです‼︎
GPSは小1にいらない?のまとめ
- 小学生になると1人行動が増えるので、新生活が始まる小1からGPSを持てばいいスタートが切れる
- GPSは多くのメリットがあり、小1でいらないものではなく必要不可欠
- GPSはいらないという意見はスマホやキッズ携帯を持つ高学年に多い
- GPSは登下校以外にも、習い事や災害時など役立つ
- GPSは小1でも使いやすく、キッズ携帯に負けない機能が備わっている
- 特に低学年にはキッズ携帯より、簡単に位置情報を確認できるGPSがおすすめ
初めて1人で外の世界に飛び立つ子供は、大きな不安があるはずです。
そんな不安を少しでも和らげてくれるGPSを使って、親子の繋がりを大切にしましょう。
GPSはいらないという反対意見に流されず、子供の気持ちや環境に合わせて選んであげて下さいね♪
【スマートタグ MiTag】は月額料金がかからず、iPhoneの「探す」と連動しているGPSです。
学校用とは別にもうひとつGPSを習い事のカバンに入れておけば、毎回入れ替えの必要がなく便利ですよ♪
子供の位置情報だけで十分であれば、お手軽なスマートタグがおすすめです!!