推し活のバッグはどこで売ってる?大人が使いやすいおすすめ3選も♪

推し活のバッグはどこで売ってる?大人が使いやすいおすすめ3選も♪ ライフスタイル
推し活初心者の30代女性
推し活初心者の30代女性

初めて推しのライブに行ける♪

たくさん荷物が入る大きいバッグはどこで売ってるの?

ライブに行くのが初めてだと、推し活バッグはどこで売ってるんだろう?と悩んでしまいますよね。

大人かわいい推し活バッグは、在庫や口コミが確認できるオンラインショップで購入するのがおすすめですよ!

オンラインショップなら事前に推しカラーの在庫確認ができたり、口コミで使用感が分かったりと効率的です。

推しのためなら海外遠征もしちゃうアラサーの私が、ライブ用のバッグを徹底的に調べたので解説していきますね。

この記事で分かること
  • 推し活バッグはどこで売ってる?実店舗もある?
  • 推し活バッグの選び方!
  • おすすめの推し活バッグ3選

この記事を読めば、あなたに合った推し活のバッグが見つかること間違いなしでしょう♪

ライブにアクリルスタンドやぬいぐるみを持って行くなら、8色から選べるかわいいケースに入れるのがおすすめ!

アクスタやぬいぐるみでなく、コスメを入れればバッグゴソゴソ探す手間なくサッとお直しができて便利ですよ。

トートバッグの持ち手に引っ掛ければ、お気に入りの推しグッズと一緒に歩けてハッピーな気分になりますよ♪

推し活バッグはどこで売ってる?実店舗もある?

オンラインショッピングのパソコン画面と小さい紙袋とカート
推し活初心者の30代女性
推し活初心者の30代女性

そもそも推し活バッグって何?

どこで売ってるの?

推し活バッグは実店舗でも販売していますが、在庫や大きさを事前に確認できるオンラインショップで買うのがおすすめです!

うちわやペンライト、双眼鏡などの推し活必需品をはじめ、お気に入りのアクリルスタンドやぬいぐるみを持ち運ぶのに1つ大きめバッグがあると便利ですよ。

実店舗は品揃えや在庫状況を事前に確認できませんが、オンラインショップなら無駄なく目当ての商品を購入できますよ。

他にもオンラインショップで購入するメリットをまとめたので、一緒に確認しましょう。

オンラインショップのメリット
  • カラーやサイズ、デザインの種類が豊富で自分に合った推し活バッグが見つけやすい
  • 人気な商品を把握できるとともに、人と被りたくない場合は人気商品を避けられる
  • 実際に現場で使った口コミを確認できるため失敗しにくい
  • どこで売ってるか探しに行かなくても、家ですきま時間にゆっくり選べる

とはいえ、オンラインショップでは実物が見れないため、色味や質感を確かめてから購入したい時もありますよね。

推し活バッグがどこで売ってるか気になるあなたに、オンラインショップと実店舗の特徴をご紹介します♪

効率重視で時短なら断然【オンラインショップ】で!

狙っている色やサイズが明確にあるあなたは、Amazonや楽天市場などのオンラインショップで買うことをおすすめします!

オンラインショップで買えば、せっかく実店舗に行ったのに欲しい色が売り切れだった」なんてことも避けられますよ。

うちわなど持って行きたい荷物とオンラインショップの商品の大きさ比較すれば、自分にとって必要な大きさのバッグが手に入ります♪

どこで売ってるか悩んだ時は、すきま時間にサッと調べてじっくりと口コミを見られるオンラインショップで購入してみてくださいね。

色味や素材の質感を確認したいなら【実店舗】へ!

オンラインショップでは実物が見れないので、色味や質感を見て検討したい場合は実店舗がおすすめです。

今すぐ推し活バッグが欲しい時にサッと足を運べる実店舗を3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

1.東急ハンズ

ハンズでは大人でも使いやすい、大きいうちわがすっぽり入るトートバッグがあり、色でも推し活を楽しみたいあなたにおすすめです。

全体に色のついている物や、持ち手部分だけカラーのタイプ、透明の窓付きなど種類が豊富なのであなたにぴったりのバッグが見つかるでしょう。

透明窓にキーホルダーやアクリルスタンド、缶バッジなどを入れて魅せる「痛バッグ」も、ベーシックな色を選べば普段使いできちゃいます。

豊富な種類からバッグを選べるだけでなく、自分の持っている推し活グッズでカスタマイズするのも楽しいですよ!

私

実店舗に推し活バッグを買いに行くなら、まずハンズをおすすめするわ♪

2.ロフト

ロフトではライブに特化した機能性の高さよりも、実用的で普段使いのしやすさを重視したバッグが多くあります。

幅広い雑貨を取り扱うロフトなら推しのメンバーカラーに合わせて、バッグ以外のアイテムも購入できます

推し活には欠かせない「アクリルスタンドケース」は6色、「ぬいぐるみを入れるポーチ」は9色展開とカラーバリエーションが豊富です。

推しグッズを集めるためにあちこち足を運ばず、「まとめ買い」ができるのは嬉しいですよね!

商業施設や街中に多いため、車で行く時はアクセスや駐車場を事前に調べましょう。

3.PLAZA(プラザ)

PLAZAは「日常の心拍数をあげる」と掲げている通り心弾む商品が多いので、おしゃれな推し活バッグを探しているあなたにおすすめです。

日本初の輸入雑貨専門店であるPLAZAならではの、ブランドや海外キャラクターとのコラボ商品も多くあります。

PLAZAのアプリを使えば行きたい店舗の在庫確認もできるので、足を運ぶのが手間でなければとても便利ですよ。

推し活バッグは大人が使える物もある?選び方3つ解説♪

黒いトートバッグから出る水筒とスマホとメガネと腕時計
推し活初心者の30代女性
推し活初心者の30代女性

大人でも使いやすい推し活バッグってどう選ぶの?

大人でも使いやすい推し活バッグは「収納力、デザイン、機能性」を重視して選びましょう!

若い時はかわいかったら多少使い心地が良くなくても目を瞑ってしまうこともありますよね。

しかしライブは推し活をする中でも最も気合を入れるべきイベントです。

荷物がたくさん入る大容量キャパはもちろん、使いやすさとさりげないかわいさも欲張りたいところ。

そこで大人が使いやすい推し活バッグを選ぶ時に、確認すると良いポイントを3つ解説します♪

たくさん入る【収納力】が大事!便利な内ポケットも

ライブに行く時はいつも使わない荷物をたくさん持って行くので、推し活バッグにはとにかく収納力が必要です!

そんなに何を持って行くの?と思ったあなたに、ライブの必需品や持って行くとより楽しめるアイテムをご紹介します。

★マークは必須の持ち物で、その他はあると便利な持ち物なので参考にしてくださいね!

持ち物用途
★チケット紙チケットの場合はないと入れない
★お財布いざという時の現金
身分証明書は本人確認で必要
★スマホとモバイルバッテリー交通状況とナビの確認
駅から結構歩く会場も多い
うちわ推しに気づいてもらうためにアピール
ライブサイズは横29.3cm×縦41.8cm
ペンライト綺麗な光を推しに届ける
双眼鏡推しが遠い時に使用
動いている推しを目に焼き付ける
アクスタやぬいぐるみなどの推し活グッズ記念撮影用
化粧ポーチとミラー推しに会う前の身だしなみチェック
ライブ用タオルやハンカチ汗や涙を拭く用
ティッシュ泣いた時の鼻水対策など何かと便利
ペットボトル脱水症状の予防
飲食物の制限がないか事前チェック要
エコバッググッズを買った時など何かと便利
季節の対策グッズ夏はハンディファン
冬はホッカイロ

この他にも人によっては常備薬やメガネ、遠征の場合は宿泊アイテムも必要になります。

ライブで大きめのうちわをバッグに入れる場合は、「A3対応」や「縦45cm以上対応」と書かれている物を選ぶとすっぽり入りますよ。

また、チケットやリップなど細かなアイテムの収納は、サッと取り出せる「内ポケット付き」が便利♪

内ポケットやバッグインバッグなどで整理整頓し、大人の余裕を醸し出してみるのも良いでしょう。

大人っぽい【デザイン】でさりげなく推し活を楽しむ!

推し活初心者の30代女性
推し活初心者の30代女性

収納力が大事なことは分かったわ!

けど推し活をしていることは、あまり周りに知られたくない……。

派手な色の大きいバッグを持つのは、年齢や周りの視線が気になり勇気がいりますよね。

推し活をさりげなく楽しみたいあなたには、ワンポイントロゴやさりげない自担のメンカラが入った大人っぽいバッグがおすすめですよ!

用語解説
  • 「自担」とは「自分の担当」の省略語で、自分が最も応援するアイドルのことを指す
  • 「メンカラ」とは「メンバーカラー」の省略語で、それぞれがグループ内で割り振られた色を指す

メンカラの主張が強いバッグも人気ですが、大きさや派手な色で周囲に推し活だとバレてしまう可能性が高くなります。

しかしワンポイントのロゴやメンカラを取り入れたバッグは、シンプルで日常のコーディネートにも馴染みますよ。

推し活とバレたくない時だけでなく、仕事や普段のサブバッグにも使えるのが嬉しいポイント!

日常的に推しのパワーをもらえば気分も晴れやかに、仕事や家事育児を頑張れそうですね♪

大人の余裕を生み出す?実用的な【機能性】は4つ確認!

「バッグは大人っぽくてかわいいだけでなく、使いやすさが大事!」そんなあなたに、あると便利な機能を4つご紹介します。

これをチェックすれば、防犯面の安全性や推し活をより楽しむアイディアが分かり、とっておきのバッグが見つかるはずですよ。

それでは4つのポイントを詳しく説明していきますね。

1.中身を隠せる「ファスナーや留め具付き」で防犯対策

推し活がバレたくないあなたには、バッグの中身が見えないようにファスナーや留め具で口を閉じられるタイプがおすすめです!

現場では公演中に足元にバッグを置くケースが多いので、ファスナーや留め具でしっかり閉めれば、防犯面を気にせずライブを全力で楽しめます♪

ライブ中の盗難被害は実際に報告されているので、荷物の管理は徹底したほうが良いでしょう。

私

せっかくのライブを嫌な思い出にしないためにも、防犯対策はしっかりしましょう!

2.「自立性」でライブに集中!底板を取って普段使いも

マチがあって自立するバッグは、ライブ中に荷物が倒れる心配がなく、推し活に専念できますよ!

底板の取り外しができるタイプを選べば、たくさん荷物がある日の収納もコンパクトな普段使いも叶っちゃいます♪

マチがあれば重心が偏らず、バッグが倒れて隣の人に迷惑をかけることもないので安心です。

推し活初心者の30代女性
推し活初心者の30代女性

ライブは隣と席が近いって聞いたこともあるし、自立していると便利そうね!

3.「長い持ち手」を肩に掛けて重さ軽減!素材も注意

荷物がたくさん入ったトートバッグでも、長めの持ち手なら肩に掛けられるので重さを最小限に抑えます!

ライブのように大荷物の場合は、持ち手が短いと肩に掛けられないので不便です。

購入の前に持ち手の素材や作りを確認すると、さらに負担軽減に繋がりますよ♪

具体的には、持ち手部分にクッション性がある物や、肩に掛ける部分の幅が広いバッグがおすすめです!

4.「Dカン付き」で推しグッズとライブを楽しめる

アクリルキーホルダーやぬいぐるみをかわいくバッグに飾りたいあなたは、Dカンやループ付きを選ぶと良いでしょう!

用語解説

Dカンとはハンドバッグと斜め掛けの2way仕様に使われる、ベルト同士を繋いだりキーホルダーをぶら下げるためのパーツです。

金具でなく、バッグと同じ生地でループがついているタイプもありますよ!

持ち手に直接キーホルダーなどをぶら下げることもできますが、Dカンやループがあるほうがスッキリとして素敵ですよ♪

「目立つ色のバッグを持つのは抵抗があるけど、推し活はしっかり楽しみたい!」というあなたにイチオシです。

推し活バッグのおすすめは?大人かわいい3選をご紹介♪

推しのことを考える男の人と女の人の人形
推し活初心者の30代女性
推し活初心者の30代女性

大人でも使いやすいかわいいバッグが欲しい!

どれが良いんだろう?

推し活用のバッグはたくさん種類があって、どれを買えば良いか悩んでしまいますよね。

Amazonや楽天市場などでは幅広い商品を取り扱っているので、「収納力、デザイン、機能性」の3拍子が揃ったバッグがありますよ!

では、オンラインショップで購入できる大人かわいいおすすめの推し活バッグを3つ、ご紹介していきます♪

迷ったらこれ!【圧倒的収納力】で快適な出し入れを♪

たくさん調べていくうちに、結局何を買ったら良いの?と悩んでしまいますよね。

そんなあなたに、初めて買うならこれ!とおすすめしたいのが、お客様の声が詰まっている機能満載のバッグ。

とにかく収納力が抜群で、うちわは最大15枚、外側ポケット2つにはペットボトルやペンライトがすっぽり入ります!

この圧巻の収納力があるとバタバタするライブ直前にサッと物を取り出せるので、推し活の現場にぴったりです。

内ポケット外ポケット
ファスナーポケット×1
オープンポケット×2
小さめのファスナーポケット×1
小さめのオープンポケット×1
オープンポケット×3
私

ファスナーポケットにはチケットやカギを入れても安心ね。

オープンポケットは双眼鏡などサッと取り出したい物がおすすめよ!

抜群の収納力が分かったところで、「デザイン」と「機能性」についても確認しましょう。

収納力デザイン機能性

中も外も収納ポケット数が多く整理しやすい

ベーシックな色が多い
ワンポイントロゴ
ロゴなし無地バージョンもある

マチあり
長めの持ち手
持ち手に布製のループ付き

カラーバリエーションはベーシックなアイボリーやグレーが多いものの、パープルやグリーンなどの明るい展開もあります。

実際に使用した人の口コミも確認し、あなたにぴったりな物を見つけてもらえたら嬉しいです♪

気になる口コミ
  • 留め具やファスナーがなく、中が丸見えになってしまうのが気になった
  • 内側ポケットに物を入れすぎると、床に置いた時に重みでバックの口が開く

バッグを足元に置く際、外側のポケットにペットボトルを入れると倒れない!という声もあるので、ぜひ試してみてくださいね。

良い口コミ
  • うちわが余裕で入るサイズ感なのに、見た目がコンパクトで嬉しい
  • ポケットや仕切りが多く使い勝手が良く、大荷物の私にはぴったりだった
  • 思っていたより大きくてしっかりした生地なので、普段使いにも活躍しそう

布製ループにキーホルダーやカラビナなどのグッズを付ければ、バッグを動かしても固定される「推しの特等席」の完成です♪

ループが布製なので、何もつけなくても自然でかわいいデザインになりますよ。

【持ち手の色が選べる】トートバッグで控えめ推し活!

持ち手に優しい色がついているこちらのバッグは、派手なのは抵抗があるけど推し活を楽しみたいあなたにおすすめ!

持ち手部分は充実の9色展開で、お気に入りが見つかること間違いなしですよ。

バッグの後ろにはキャリーケースのハンドルに乗せて固定できるようになっているので、遠征や普段の旅行にも便利です。

収納力デザイン機能性

マチが少し狭い
うちわ等が入る内ポケットあり

メインカラーがシンプル
ハンドル部分が9色展開

ファスナー付き
マチあり
長めの持ち手

少々マチが狭くても、バッグインバッグなどで小分けにすれば意外と物は入り安心です。

うちわは少し斜めにするとすっぽり入りファスナーも閉められますよ!

気になる口コミ
  • うちわの柄にカバーを付けたら少しバッグからはみ出た
  • ファスナーの両サイドが少し開いていて気になる
良い口コミ
  • しっかりした生地なのに軽い
  • 色が控えめで服に合わせやすいのが嬉しい
  • ファスナー付きでありがたいのに、お値段が良心的!

バッグ全体と持ち手部分が、控えめで上品な色なので大人らしく推し活を楽しみたい場面にぴったりですね!

【普段使いにも最適】シンプルおしゃれで丈夫なUngrid

普段使いにもおすすめなのが、シンプルなデザインで丈夫なUngrid(アングリッド)のトートバッグです。

ワンポイントロゴがシンプルなデザインですが、バッグと持ち手がバイカラーなので大人っぽいおしゃれ感が出ます♪

「枠にとらわれずに生きよう。」がコンセプトのUngridが作るトートバッグを使えば、色で溢れるライブ会場でも自分らしく楽しめる気がしますね。

また、内側のファスナー付きポケットだけでなく背面と右サイドにも収納場所があり、こまごました荷物が多いライブにもぴったり!

収納力デザイン機能性

収納ポケットが多い
しっかりした素材でたくさん荷物を入れられる

シンプルなワンポイントロゴ
使いやすいベーシックカラー

留め具付き
マチあり
長めの持ち手

バッグの素材はウォッシュドコットンで、1年中ガシガシ使ってもヘタらないのが嬉しいですね!

機能性の留め具は、ファスナーのように全体が隠れるわけではありませんがスッキリ見せるために重要なポイントです。

気になる口コミ
  • ブラックを選んだらペットの毛が目立ちやすかった
  • 持ち手の部分がしっかりしている分、少し重く肩が凝りやすい気がする
良い口コミ
  • 荷物がたくさん入るから、普段使いだけでなくライブや旅行にも使えて嬉しい
  • 持ち手が長くて肩に掛けやすく、しっかりした作りは高級感がある
  • 内ポケットがファスナー付きで安心だし便利

ベーシックなカラー展開と、ワンポイントロゴがおしゃれ見えして普段使いにもぴったりですよ♪

私

ライブではバッグを足元に置くことが多いの。

だから暗めの色を選ぶと汚れが目立たないわよ♪

推し活のバッグはどこで売ってる?のまとめ

推しアイドルのライブを楽しむうちわを持った女性たち
  • 推し活バッグはどこで売ってる?と悩んだ時は、在庫や口コミが確認できるオンラインショップで購入するのがおすすめ
  • 色味質感見て検討したい場合は実店舗に足を運ぶと良い
  • 大人でも使いやすい推し活バッグは「収納力デザイン機能性」を重視して選ぼう
  • 小さいアイテムの収納は、サッと取り出せる「内ポケット付き」が便利
  • 推し活をさりげなく楽しみたいあなたには、ワンポイントロゴさりげない自担のメンカラが入った大人っぽいバッグが人気
  • ファスナー留め具で閉じられるタイプだとバッグの中身が見えず、防犯の面で安心
  • マチがあって自立するバッグはライブ中も倒れる心配がなく、推し活に専念できる
  • 長めの持ち手なら肩に掛けられるので重さを最小限に抑える
  • Dカンループ付きを選べばアクリルキーホルダーぬいぐるみをかわいくバッグに飾れる

推し活バッグはどこで売ってる?と悩んだ時には豊富な種類から選べるオンラインショップで購入を検討しましょう。

「収納力、デザイン、機能性」のポイントを押さえれば、お気に入りの推し活バッグが見つかるはずですよ!

どこで売ってるか分からない悩みを解決して、かわいさと便利さを兼ね備えたとっておきのバッグでぜひ推し活を楽しんでくださいね♪

お財布やスマホをサッと出し入れしたい時に、あると便利なのが軽くて小さいショルダーバッグ。

14色のバリエーションで、大人らしい深みからかわいいパステルカラーまでコーディネートに合わせて選べます。

飽きのこない大人かわいいキルティングを身に着けて、楽しいライブ遠征をより快適にしませんか?