まつ毛美容液の効果はいつから実感?使い方や口コミランキングを公開!

まつ毛美容液の効果はいつから実感?使い方や口コミランキングを公開! ライフスタイル

まつ毛美容液を使ってみて、効果が実感できるのはいつ?と疑問に思っていませんか?

まつ毛美容液の効果がいつから現れるかには個人差がありますが、一般的に2ヶ月以上の継続使用が重要です。

これには、まつ毛の生え変わる周期である「毛周期」が関係してくるので、後ほど詳しく解説します。

いつから効果が出るか楽しみにしているあなたにとっては、2ヶ月と聞くと長く感じてしまうかもしれません。

でも、こつこつ継続すると自まつ毛が改善され、2ヶ月前とは違うフサフサまつ毛目力アップが叶うんです!

あなたも一緒にまつ育して、素敵なまつ毛をゲットしましょう♪

この記事でわかること
  • まつ毛美容液の効果はいつから実感できるのか
  • まつ毛美容液の効果を最大限得るための使い方
  • 効果ありなまつ毛美容液の口コミランキング
  • おすすめまつ毛美容液3選

早く効果を実感したいまつ毛美容液は、目元に塗るものなので慎重に選びたいですよね。

効果がある!と人気が高いのは、ラッシュアディクト「アイラッシュコンディショニングセラム」です。

夜に一回、アイラインを引くように根元に一塗りするだけで、確かな効果を実感できます。

まつ毛美容液の効果はいつから実感できる?

女性 まつ毛

まつ毛美容液を使ってみているのだけど、効果はいつからわかるのかな?

まつ毛美容液の効果は、使用開始から2ヶ月ほど継続したころに見えてきます!

これには、まつ毛の毛周期が深く関わっているんです。

まつ毛美容液のタイプによっても異なる部分があるので、わかりやすく解説していきますね。

まつ毛美容液ってどんな効果があるの?

まつ毛美容液には2種類のタイプがあります。

まつ毛美容液の種類
  • まつ毛に栄養を届ける美容液タイプ
  • まつ毛を育毛する育毛剤タイプ

一般的に売られているまつ毛美容液の多くは、「まつ毛に栄養を届ける美容液タイプ」です。

美容液で栄養を与えて、まつげ一本一本にハリ・コシが生まれ、目力をアップさせる働きがあります。

しかし、「まつげが伸びる効果」や「増える効果」はないので、注意が必要です。

「まつ毛を育毛する育毛剤タイプ」は、毛周期を遅らせたり、薬の副作用の効果を利用したりして、まつ毛を太く長くします。

目元の刺激やかゆみ、色素沈着が起こるというトラブルが起きる場合があるので要注意

ビマトプロストという成分が、メラニン生成を活性化するために色素沈着を起こす可能性があるといわれています。

この成分は緑内障の治療薬に使用されており、実際にまつ毛が濃くなったという事例から、まつ毛美容液に使用されるようになりました。

色素沈着が気になるあなたは、以下のポイントを意識してまつ毛美容液を選んでくださいね。

育毛タイプのまつ毛美容液を買う時の注意ポイント
  • ワセリンなどを塗ってまぶたを保護し直接美容液がつかないようにする
  • ビマトプロスト(プロスタグランジン類似成分)が含まれないものを使う

色素沈着などの肌トラブルは、個人差が大きいため、口コミを信用しすぎるのもよくありません。

特に敏感肌の場合には、成分のチェックを忘れずにしてくださいね!

効果の実感に影響してくる「毛周期」って何?

まつ毛美容液の効果がいつから実感できるのかは、使用から2ヶ月継続したころとお伝えしましたね。

これには、まつ毛の毛周期が大きく関わってきます。

まつ毛に限らず、すべての体毛は毛周期という毛の生え変わりのサイクルを繰り返しています。

脱毛サロンやマツエクサロンで説明を受けた経験がある人も、多いのではないでしょうか。

まつ毛の毛周期
  • 成長初期

    生え始めの時期で、毛が細く弱くコシもない

  • 2
    成長期

    太く伸びて行く時期で、だんだんコシも出てくる

  • 3
    退行期

    成長が止まる時期

  • 4
    休止期

    抜け落ちてから発毛までの準備期間

まつ毛ケアをしていると、いつから効果が見えるのかとだんだんじれったくなってしまいますよね。

まつ毛の毛周期は短くて30日、長くて100日(約3~4か月)程度であるといわれているのです!

このサイクルに合わせて、長期的にケアをしていく必要があり、そのため効果を実感するのには時間がかかります。

一日のスキンケアに組み込み、忘れずに毎日塗って継続しましょう♪

まつ毛美容液の効果的な使い方!併用すべきアイテムも

女性 まつ毛 ケア

まつ毛美容液を使用するなら、シンデレラタイム(22:00~26:00)を利用して効果をしっかり得ましょう!

一番美容液成分が浸透するのは、夜寝る前だと言われています。

睡眠中に細胞が修復されて、まつげのヘアサイクルも正常化されるのです。

使い方や使用のタイミングを守れば最大限効果を得られるので、徹底的にチェックしていきます。

まつ毛美容液の正しい使い方とポイントをチェック!

まつ毛美容液は、まつ毛の根元にしっかりと塗るのが1番の重要ポイントです!

これから生えてくるまつ毛を育成するために、生え際に栄養を届けましょう。

新しいまつ毛を健やかに育てるための土台作りとしてとても大切です。

まつ毛美容液を塗る前は、お肌を清潔な状態にしておくべし!

まつ毛に汚れが残っていたり、油分がついていたりすると、美容液がはじかれてしまいます。

そのため、まつ毛美容液を塗る前は必ずしっかり洗浄してください。

量を多く使えば効果があるものではないので、適量を守るべし!

使用量は適量を守り、毎日のケアをこつこつと頑張りましょう。

健康的なまつ毛を育むためには、正しい使い方を続けるのが一番の近道です。

まつ毛の際だけではなくまつ毛そのものにも忘れず塗るべし!

思っている以上にまつ毛は日常的にダメージを受け傷んでいます。

毛自体を保湿・補修できるように、根本の皮膚だけでなくまつ毛自体にも塗れるような美容液を選びましょう。

まつ毛美容液を塗る前に、まぶたの状態をよくチェックすべし!

まぶたがかぶれていたり炎症が起きていたりする時に、美容液を塗ったせいで悪化してしまう場合があります。

まつ毛を綺麗に見せたいと頑張って、かえってまぶたが荒れてしまってはもったいないですよね。

まつ毛美容液は継続が肝心ですが、皮膚の状態が悪い時は使用を控えましょう。

まつ毛美容液の使用タイミングは?朝晩塗るのが理想!

まつ育に効果的なまつ毛美容液の塗り方は、朝晩の洗顔後、スキンケアの最初に塗布するのがベストです。

クリームなどの油分がまつ毛についていると、せっかく塗った美容液成分をはじいてしまうおそれがあります。

洗顔直後の清潔なまつ毛に美容液を塗り、その他のクリームやアイメイクは美容液が乾いてから塗りましょう。

まつ毛美容液の塗り方
  • Step1
    指の腹でまぶたを上に引き上げる

    眉の下あたりに薬指をあて、優しくひきあげる

  • Step2
    まつ毛美容液をまつ毛の生え際に塗る

    アイラインを引く時のように、まつ毛の隙間を埋める感覚で塗りましょう

  • Step3
    根元から毛先までしっかり塗る
  • Step4
    少し下を向くようにして、まつ毛の上側にも塗る
  • Step5
    下まつげにも塗る

    ブラシやチップの先端部分を使う

まつ毛美容液が目の中に入らないように注意してください。

美容液を塗る前に、ホットタオルで目元をあたためたり、マッサージで目周りを整えたりするのも効果的です!

目元は皮膚が薄い部分なので、指の腹を使ってやさしくマッサージしましょう。

まつ育のために欠かせないアイテムをご紹介♪

まつ毛を育てるために、ベースとなる目元を清潔に保ちましょう。

まつ毛は、花粉やほこり・紫外線から目を守る役割を担っています。

そのため日中のまつ毛は、常にダメージを受けている状態です。

そのうえアイメイクやまつ毛エクステ、まつ毛パーマなどを施していれば、なおのことダメージは強いですよね。

成人女性のまつ毛には、およそ50%の確率で「まつ毛ダニ」がいるとも言われています。

汚れをしっかり落としてケアすれば、まつ育の効果を最大限得られます。

まつ毛美容液と併用して、まつ毛専用シャンプーの利用がおすすめです!

まつ毛ケアのためだけでなく、目元を清潔に保つと、ドライアイや逆さまつ毛など目周りのトラブル防止にも役立ちます。

アメリカでは「リッドハイジーン」と言われ、既に目元ケアは生活習慣として根付いているんです。

近年は花粉だけでなく黄砂やPM2.5の影響で、目や肌のトラブルが昔よりも増えてきています。

毎日のケアに導入し、健康的にまつ毛ケアをしていきましょう!

まつ毛美容液の効果ありのランキングを調査!口コミも!

口コミ スマホ 検索

効果ありなまつ毛美容液の人気ランキングを、「@cosme」「LIPS」「Voce」の3サイトから調査しました。

3サイトで共通して5以内にランクインしたのは、ラッシュアディクト「アイラッシュコンディショニングセラム」でした!

@cosmeとLIPSではプチプラまつ毛美容液の人気が高く、Voceでは育毛に特化した商品の人気が高くなっていました。

1位ラッシュアディクト
「アイラッシュコンディショニングセラム」
2位EMAKED
「エマーキット」
3位スカルプD
「アイラッシュセラム プレミアム」
4位マジョリカマジョルカ
「ラッシュジェリードロップ EX プレミアム」
5位SENSAI
「ラッシュコンディショナー」
3サイトを比較し独自にランキングを作成

ランキング内から3商品を選び、良い口コミと気になる口コミを以下にまとめてみました。

まつ毛が強くなる!?「ラッシュジェリードロップ EX」

マジョリカマジョルカの「ラッシュジェリードロップ EX」は、1本1,045円という金額がお手軽で魅力ですよね。

プレミアム版の半額ほどで買えますが、効果はほとんど変わらない!とこちらを選ぶ方が多いようです。

悪い口コミは少なかったのですが、こういった口コミ投稿がいくつか見つかりました。

まぶたが腫れて、かゆみが出てしまいました。

肌の弱い方にはおすすめしません。

敏感肌の方は、成分をよく確認してからの使用をおすすめします。

良い口コミは多数あり、多かったのがまつ毛が太くなったと実感している声でした。

使い続けてみると、長くなるというよりは

まつ毛にハリを与えて一本一本太くしてくれると感じました♪

ボールがつながったような特徴的な形のブラシが塗りやすいという口コミ投稿も多くありました。

実は私もラッシュジュエリードロップEXを使用しており、まつ毛が太く強くなったと感じている一人です。

プチプラで、ドラッグストアでも購入できますので、ぜひ試してみてください♪

コスメサイトLIPS1位の「エマーキット」

「エマーキット」は、2010年の発売以来ずっと人気を維持しているまつ毛美容液です。

独自の成分がまつ毛にハリを与え、根本に一塗りで効果が出るためコストパフォーマンスにも優れています。

悪い口コミは少数でしたが、やはり肌トラブルに関するものが見つかりました。

塗った翌日目の周りが赤くなりました

でも使い続けていると、肌が慣れるのかだんだん気にならなくなりました

使用時の肌の状態も大きく関わってきますので、自身のまぶたのコンディションには要注意です!

全体的に口コミ評価は高く、多くの人が効果に満足していました。

まつ毛にハリ・コシが出ました!

色素沈着もしづらく、まつ毛が頻繁に切れにくくなりました。

色素沈着しにくいというのは、まつ毛美容液を選ぶうえで重要なポイントですよね。

すぐにまつ毛が長くなるものではないですが、継続すると太く丈夫なまつ毛を手に入れられるという評価が多く見られました。

エマーキットの偽物も出回っていると注意喚起がありましたので、公式サイトで購入するのがおすすめです。

くるんとカールキープ!「ラッシュコンディショナー」

SENSAIの「ラッシュコンディショナー」は、ダメージをケアしつつ、カールキープ力のあるまつ毛に整える処方が魅力です。

金額は安くはないですが、カネボウ化粧品のSENSAIという有名ブランドならではの安心感もありますよね。

気になる口コミはほとんど見つかりませんでした。

洗顔後一番初めに使うみたいだけど、つけるとスキンケアしにくい……

効果もよくわからない。

まつ毛美容液にどんな効果を求めているかによって、感じ方も変わってきますよね。

「ラッシュコンディショナー」は育毛タイプのまつ毛美容液ではないので、まつ毛を伸ばす効果はありません!

まつ毛美容液を選ぶ際には、目的を明確にしておくと、がっかりしないで済みますよ♪

気がついたら、すっぴんの状態でもまつ毛が上向きになったな、と感じました。
まつ毛全体にコシが出て元気になったような気がします。

夜のまつげケアで翌朝のクセづけも簡単になるので、目元の印象が変わったと思えるまでの時間も早いようです。

まつ毛が上を向いていたら自然と気持ちも晴れやかになりますよね♪

まつ毛美容液の効果を引き出すおすすめ商品とは?

まつ毛美容液

まつ毛美容液を購入する時は、自身のまつ毛の悩みに合った効果を引き出す商品を購入しましょう。

上記のランキング内のまつ毛美容液は全て、効果が高くおすすめできる良品ばかりです。

ランキングに入っていない商品から、おすすめを3品選びました!

1.PHOEBE BEAUTY UP「アイラッシュセラム」

まつ毛にハリコシを出したいあなたには、PHOEBE BEAUTY UPの「アイラッシュセラム」がおすすめです。

保湿成分と補修成分が種類豊富に配合されており、まつ毛がボリュームアップします♪

先端にチップの付いた2wayタイプのスクリューブラシで、根本とまつ毛本体両方への塗りやすさが魅力です。

マキアージュ「ドラマティックアイラッシュエッセンス」

まつエク・まつ毛パーマによる乾燥が気になるあなたには、マキアージュの「ドラマティックアイラッシュエッセンス」がおすすめです。

プチプラながら保湿効果が高く、ブラシも塗りやすい形状と評価されています。

なんとまつ毛だけでなく、まぶたのケアとマスカラ下地の役割もこれ1本で網羅しているんです!

朝にまつ毛美容液を塗るのは面倒な時も、下地として使えるのであれば、ケアのハードルも下がりますよね。

シェノン「アイラッシュセラム」

美容クリニックとリーブ21が共同開発した、シェノンの「アイラッシュセラム」は、本気でまつ毛を育てたい人におすすめです!

医学的根拠に基づき厳選した成分が処方されている、と明記されているので安心して使用できますよね。

色素沈着や眼瞼下垂の原因となる成分が未配合なのも嬉しいポイントです♪

まつ毛美容液の効果はいつから?のまとめ

女性 アイメイク
  • まつ毛美容液効果いつから現れるかには個人差があるが、2ヶ月以上の継続使用が重要
  • まつ毛にハリ・コシを与える美容液タイプと、まつ毛を伸ばす育毛タイプの2種類がある
  • まつ毛美容液は、まつ毛の根元しっかりと塗るのが大事
  • 洗顔後清潔な肌で、スキンケアの一番最初に塗るのがおすすめ
  • シンデレラタイムを利用して美容液浸透効果最大限得よう!
  • まつ育のためには目元の汚れしっかりと落とすのも大切
  • まつ毛美容液はどれを買うか悩んだら、人気ランキングを参考にしてみよう
  • @cosmeLIPSのランキングは、比較的低価格のものが人気なので試しやすい
  • Voceのランキングは、クリニック処方など育毛に特化した商品が人気
  • いつから効果を得られるか口コミを参考に、悩み・目的にあった美容液を選ぼう

まつ毛美容液の効果がいつから現れるか心配になったら、まずは2ヶ月継続してみてください。

まつ毛美容液を塗るだけでなく、目元を保湿したり、汚れをしっかり落としたりしてケアすることで、目の印象は確実にアップします♪

お悩みや目的に合ったまつ毛美容液を選び、ケアを頑張ってフサフサまつ毛を手に入れましょう!

素敵なまつ毛を手に入れるためには、目元のケアが欠かせません。

目元専用のシャンプーを日々のケアに導入して、清潔なまぶたを手に入れましょう。

アイシャンプーロングは、育毛剤にも配合されるヘアケア成分も含んでいるため、汚れを落としつつまつ育もできる優れものです♪