結婚祝いに調味料は変じゃない!人気の理由やもらって嬉しいギフトは?

結婚祝いに調味料は変じゃない! ライフスタイル

結婚祝いに調味料を贈りたいと考えていませんか?

結婚祝いに調味料を贈っても変ではないですよ。

あまり聞いたことがないし、変なのではと心配に思うあなたも安心してください!

実は、結婚祝いの贈り物として、【消えもの】である調味料の人気が高まっています。

調味料は誰もが使うので、もらって嬉しいギフトの1つです。

インテリアとして置いておけるものや、包装にこだわったおしゃれなギフトも揃っていますよ♪

この記事で分かること
  • 結婚祝いに調味料は変だと言われるのはなぜ?
  • 結婚祝いに調味料が人気の理由は?注意点と相場も
  • 結婚祝いの調味料でもらうと嬉しいおすすめギフト!
  • 結婚祝いの調味料にはおしゃれな商品を贈ろう♪

この記事で結婚祝いのマナーも合わせて確認して、お祝いの気持ちを相手に伝えましょう!

【燻製調味料3点セット】はもらった側も使いやすく、喜ばれること間違いなし!

高見えするおしゃれな包装で、3,000円台とは思えない人気のギフトです。

結婚祝いに調味料は変だと言われるのはなぜ?

結婚祝いのギフト

結婚祝いに調味料を贈っても、変ではありません。

結婚祝いは、ペアものの食器やカタログギフト、タオルなどが一般的と言われています。

しかし、結婚祝いに調味料を贈るケースが増えているんです。

これまで結婚祝いに調味料を贈るのは変だと思われていたのには、理由がありました。

結婚祝いの意味は?

変と考えられている理由を知るために、まずは結婚祝いの意味を確認してみましょう。

結婚祝いとは、結婚が決まった2人にお祝いの気持ちを込めて贈るものです。

結婚式がない場合や、仲のいい友人にご祝儀と別でお祝いしたい場合に贈ります。

結婚祝いには、贈るものによって意味がつけられている場合もあります。

  • 箸は【2人の橋渡し】や【2人で(2本で)1つ】
  • バームクーヘンは【層が重なった様子を、幸せが重なることに見立てて、長い幸せを願う】

調味料などの【消えもの】は【喜びが消えるを連想させる】と言われ、これまではタブーでした。

しかし、意味合いよりも実用性が重視されるようになったことで、結婚祝いとして人気が出てきました。

ただ、贈る相手が意味合いを重視する考えを持っている場合は、変に思われてしまうかもしれません。

極端に目上の相手などは避けるのが無難です。

結婚祝いのマナーを確認しよう

マナーを知らないと、せっかくのお祝いで相手に不快な思いをさせてしまいます。

結婚祝いを贈る場合のマナーも確認しておきましょう。

結婚祝いの贈り方のマナーは?

結婚祝いのマナー
  • 挙式1ヶ月~2ヵ月前or報告を受けてから1ヵ月以内に贈り、挙式の直前直後は避ける
  • 大安や友引の午前中に手渡しが理想だが、郵送でも問題ない
  • 手渡しの場合は外のし、郵送の場合は内のしがおすすめ
  • のしは紅白or金銀の結び切りを使用する

のしの結び切りには、「一度きりであってほしいよいことには、一度結ぶと固結びになってほどけない」という思いが込められています。

水引きの上に書く表書きは、【御祝】や【御結婚御祝】などがいいですよ。

水引の下には贈り主の名前を書きます。

1人でも連名でも問題ありませんが、連名の場合4名以上なら【一同】などを使うようにしましょう。

結婚祝いの相場は?

結婚祝いの相場は関係性によって変わります。

失礼のないよう、しっかりと確認しておきたいですね。

関係性相場
兄弟姉妹30,000~100,000円
親戚30,000~50,000円
友人や同僚20,000~30,000円
上司10,000~30,000円
結婚祝いの相場表

贈る相手から過去にお祝いをもらっている場合、同等の金額で返すのがマナーです。

結婚式に参列しない場合は、この1/3程度が相場と言われています。

相場に合わせて、贈る調味料のギフトを考えましょう♪

結婚祝いに調味料が人気の理由は?注意点と相場も

塩などの調味料

結婚祝いに調味料が人気の理由は、実用性を重視して消えものや消耗品を選ぶ人が増えたからです。

調味料は料理をするのに必ず使うため、被っても無駄になりにくいというメリットがあります。

ベーシックな調味料なら、実用性もあり喜ばれること間違いなしですよ。

ここからは調味料を贈る際の注意点と選び方を説明します。

注意しなければいけない点

調味料を贈る場合、1つだけ注意が必要です。

結婚祝いを贈る相手やそのパートナーにアレルギーがあるかどうかをしっかりと確認するようにしましょう。

アレルギーがある場合は使えないだけではなく、不快な気持ちにさせてしまう恐れがあります。

結婚祝いはサプライズで!と思っていても、確認をせずに贈るのは避けてください。

確認してサプライズでなくなったとしても、お祝いの気持ちを伝えることが大切です。

結婚祝いに贈る調味料の相場は?

調味料を贈る場合の相場は2,000~7,000円、高くて10,000円以内です。

物足りないと感じる場合は、調味料入れもセットで贈るのもいいですね。

ご祝儀も一緒に渡す場合は、その金額も合算して結婚祝いを選ぶようしましょう

あまりに多すぎると、かえって相手に気を遣わせてしまいます。

人気で評判のいいハリオのオイルボトルは、ドレッシングやオリーブオイルを入れるのに最適です。

実際どんなギフトが選ばれているのかな?

どんなギフトが結婚祝いに人気なのか、次で見ていきましょう!

結婚祝いの調味料でもらうと嬉しいおすすめギフト!

調味料が並んだ棚

結婚祝いを贈る際は、自分が贈りたいものではなく、相手が喜んでくれるかどうかを考えるようにしましょう。

お祝いの気持ちが伝わるよう、ひとりよがりなギフトは避けたいですね。

喜ばれるためのポイント
  • 相手の好みに合ったものかどうか
  • 使い勝手がよいか
  • 日持ちがする
  • 自分では手を出しにくいワンランク上のもの

こだわり素材や無添加のものは、いいと思っていても手を出せない場合が多いでしょう。

だからこそ、結婚祝いのギフトに最適なんです♪

ここからは、おすすめのギフトを口コミと合わせて紹介していきます!

ちょい足しできる調味料は使いやすい!

ちょい足しで味が決まると、料理の手間が省けます。

結婚をすると、自宅で料理を作る機会が増えますよね。

しかし、仕事が終わってから料理をするのは中々大変です。

ちょい足し調味料を結婚したての忙しい時期にもらえると、料理の助けになると喜んでもらえますよ。

粉末タイプのおだしカクテルは、料理に振りかけるだけ

料理に数回振りかけるだけですぐに使えます!

調味料・加工助剤など添加物は一切不使用の無添加だしです。

5種類入っていて、自分の好みに合わせてブレンドして使えますよ。

賞味期限も約1年と、受け取った相手のペースで使えるのが嬉しいポイントです。

口コミ
口コミ

見た目がかわいい、料理のレパートリーが増えそうだと喜んでもらえました。

健康によい、万能調味料のおいしいお酢はどうですか?

飲む、漬ける、かけるなど、さまざまな料理に使えます。

まろやかな酸味とほのかな甘みで、お酢が苦手でも使いやすいのが特徴です。

お酢は特に気にせずいつもの商品を買う場合が多いですよね。

自分では違う商品に手を出しにくいので、お祝いでもらえると嬉しい調味料ではないでしょうか。

結婚祝いの定番!というわけでもないので、周りと被りたくないあなたにおすすめです。

口コミ
口コミ

甘めの味で、マリネ、酢の物、ドレッシングなど一本あればとても便利です。

1万円前後のハイセンスなギフトもあります!

お世話になっている上司など、目上の方に5,000円前後のギフトは贈りにくいのではないでしょうか。

そんなときに嬉しい、10,000円前後の調味料ギフトもあるんです。

エキストラバージンオリーブオイルはサラダやフルーツ、パスタ、チキンソテーといったさまざまな料理に合わせられます。

賞味期限が2年程度なので、長く使ってもらえますよ。

口コミ
口コミ

よいオリーブオイルは値段が高く、自分では買いにくいためギフトに最適でした。

結婚祝いの調味料にはおしゃれな商品を贈ろう♪

おしゃれに並んだ調味料

調味料は見た目がおしゃれな商品も多いため、結婚祝いのギフトに向いています。

結婚祝いに少し違ったものを贈りたいと考えているあなたにぴったりではないでしょうか。

インテリアとして飾れるのもおしゃれ

リビングからキッチンが見える部屋だと、生活感が出ないように調味料の見た目にまでこだわりたいものです。

瓶タイプのドレッシングは、調味料に見えないおしゃれなデザインが多いですよ。

そのままキッチンや食卓に置いてあっても生活感が出にくいです。

【たかはたファーム ドレッシング】はジャムも入っているので、このギフト1つでいつもと違った朝食が楽しめるでしょう。

ドレッシングが何種類もあれば、サラダによって味を変えられます。

毎日サラダを食べても飽きにくく、野菜を取れるので健康のためになるかもしれません。

付属のメッセージカードも可愛いと評判なので、お祝いの気持ちを伝えるのに使ってみるのもいいですね。

口コミ
口コミ

箱もしっかりとしていて、ドレッシングも彩りがおしゃれです。

おしゃれにこだわれるのは、商品だけじゃない

包装がおしゃれなものを選ぶことでお祝いの気持ちを伝えやすくなります。

結婚祝いをもらう際、一番初めに目に入るのは外側のラッピングですよね。

包装なんてどうせ捨ててしまうからと、気にしない場合がほとんどです。

気持ちのこもってない贈り物なら、包装紙までこだわりません。

細かいところまで考えてくれたんだな、と相手に感じてもらえますよ。

【燻製調味料3点セット】は、オリーブオイルと醤油、マヨネーズがセットになっていて、さまざまな料理に使えるでしょう。

口コミ
口コミ

包装がとってもおしゃれで綺麗で感動しました。相手の方にも喜んでもらいました。

結婚祝いに調味料は変じゃない!のまとめ

オリーブオイル
  • 結婚祝い調味料を贈っても変ではない
  • 結婚祝いに調味料が人気の理由は、実用性を重視して消えものや消耗品を選ぶ人が増えたから
  • ご祝儀も一緒に渡す場合は、その金額も合算して結婚祝いを選ぶ
  • 調味料のギフトを贈る相手やそのパートナーに、アレルギーがあるかどうかをしっかりと確認する
  • 調味料を贈る場合の相場2,000~7,000円、高くて10,000円以内
  • 結婚祝いを贈る際は、自分が贈りたいものではなく、相手が喜んでくれるかどうかを考える
  • 調味料は見た目がおしゃれな商品も多いため、結婚祝いのギフトに最適

マナーを守れば、結婚祝いに調味料を贈っても変ではありません。

調味料は誰もが必ず使うものなので、被っても嬉しいし助かるなと思ってもらえます。

おしゃれなギフトも多く揃っているため、変だと思って避けてしまうのはもったいないですよ!

相手を想って贈った結婚祝いは、豊かな新婚生活の手助けになるでしょう。

だしはどんな料理にも使える基本の調味料です。

よいだしを使えば、いつもとは一味違った料理になります。

使い勝手バツグンの粉末だしが、新婚夫婦の食卓で必ず役に立つでしょう♪