eteのネックレスは、上品なデザインと手頃な価格で女性に大人気ですよね。
でも「対象の年齢層は20代くらいかな」と敬遠していませんか?
eteのネックレスには、30代以上の大人の女性にこそ着用してほしい工夫が施されているんです!
素材にもデザインにもこだわっていて、きゃしゃでシンプルでも存在感があり大人の女性ならではの上品さを演出してくれます。
実際の購入者も20代~60代以上と、幅広い年齢層から支持されているブランドなんです。
最近似た雰囲気のコーデが多いと感じているあなたも、日常にeteのジュエリーをプラスしておしゃれを楽しんでみませんか?
- eteのネックレスを着用する年齢層とおすすめの理由
- eteのネックレスの人気デザインを年齢や着用シーン別に紹介
- 壊れてしまったときの修理依頼の方法
指原莉乃さんがYoutubeで紹介し人気が爆発したeteのネックレスが「K18YG ミラーカットチェーン ネックレス」です。
スライドパーツで長さを調節できるので、その日の気分や洋服のデザインに合わせて変えられるのが魅力!
リュクスな素材とデザインを施したチェーンのきらめきで、あなたのコーディネートを格上げします♪

eteのネックレスの年齢層は?大人にこそ似合う理由


eteのネックレスって素敵だけど、対象の年齢層はどのくらいなんだろう?
私が着けていたら若作りにみえるかな?
ete(エテ)のネックレスは、実は30代・40代以上にこそおすすめで、働く女性や子育て中のママにも人気があります!
eteは日本のジュエリーブランドで、1990年代から展開されています。
ジュエリーと聞くと、「高価で特別な日のもの」と思いがちですよね。
eteは「日常使いできるちょっと上質なアクセサリー」を多数展開しています♪
eteのネックレスが30代•40代に人気の理由
eteのネックレスの年齢層は20代の若者向けと思うかもしれませんが、実際には30代・40代の女性からも高い支持を得てるんです!
オンライン上で見ていると、質感などがわからないため「30代以上が着けていたら安っぽいかも?」と不安になってしまいますよね。
eteのネックレスは素材にもこだわった上質なものなので、大人の女性でも素敵に着用できますよ♪
その他にも、幅広い年齢層に人気の理由をチェックしていきましょう!
20代後半~30代前半【自分らしい上品さを求めて】
eteのネックレスはきゃしゃだけれど高級感もあり、程よい主張と繊細さのバランスが取れています。
質の良いものを長く使いたい、という気持ちが芽生える20代後半~30代にもぴったりです。
eteのブランドコンセプト
「Always, my favorite one(いつも自分らしさを大切に)」
このコンセプト通りの、シンプルな中にひとさじの遊び心がプラスされたジュエリーがたくさんあるんです♪
eteのネックレスがあれば、若い頃とはまた違う洗練されたコーデを作るのに欠かせないアイテムになりますよ。
30代後半~40代【シンプルだからこそ似合ってくる!】
30代後半ごろからは、肌の質感や骨格に合わせたジュエリー選びが重要になってくる年代です。
eteの洗練されたミニマルデザインは、華美になりすぎず日常にすっと溶け込むため、大人の女性のライフスタイルに寄り添います。
子どもの行事やママ友とのランチ、ちょっとしたお出かけにもぴったり♪
主張しすぎないジュエリーは内面の美しさや大人ならではの魅力を引き立ててくれるので、さらっと付けるだけで素敵な女性になれますね。
eteのネックレスが子育てママにおすすめの理由は?

子どもがまだ小さいから、ジュエリーはちょっと付けづらいかも。
eteのネックレスは、毎日子育てに奮闘しているママにとって嬉しい工夫が施されているんです!
子育て中におしゃれをがまんしているママは多いかもしれませんが、普段通りの恰好でもジュエリーを身に着ければ気分も変わりますよ♪
eteのネックレスがママにとっておすすめである理由を3点ご紹介します。
1. 軽くて引っかかりにくい
eteのネックレスはチェーンが細めで軽量なものが多くあります。
身体や衣服に沿うので、赤ちゃんが引っ張ろうと手を伸ばしてもなかなか掴みにくいんです。
赤ちゃんが手こずっている間に優しく手をよけてあげれるので、抱っこが多い時期にも安心ですね。
2. 肌あたりの優しい素材
eteのネックレスは、K10(10カラットの合金)やSV925(シルバー)にコーティングを施したものが多くあります。
これは肌に優しく金属アレルギーにも配慮した設計なんです!
産後、肌トラブルが増えてしまったママでも安心して身に着けられます♪
汗や水にも比較的強いので、育児でバタバタしている日でも気軽に使えるのが嬉しいポイントですね。
3. オンオフ問わず使えるデザイン
学校行事や職場、休日のカジュアルコーデなど、どんなシーンにもマッチするデザインが魅力!
シンプルながらおしゃれなデザインなので、コーディネートに馴染みつつもアクセントになってくれますよ♪
1本持っておけば、毎日着けたくなるほど大活躍してくれる便利なアイテムです。
eteのネックレスで人気デザインは?年齢やシーン別に!

eteのネックレスの人気デザインは、年齢によって少しずつ異なってきます。
年齢にとらわれず自分の好みで選ぶのが1番ですが、「最近どんな格好を選べばいいかわからなくなってきた」というあなたはぜひ参考にしてください!
また、実は2種類あるeteのラインや、ジュエリーに用いられている素材についても解説していきますね。
eteとete bijouxの違いは何?
eteには、「ete」と「ete bijoux(エテ ビジュー)」という2つのラインがあり、価格帯が異なります。
eteはK10、シルバー925などの素材を用いた、比較的プチプラでカジュアルにも使いやすいアクセサリーが多くあります。
一方ete bijouxは、K18やプラチナ900、ダイヤモンドなどもう1ランク高級な素材を使ったラグジュアリーラインです。
ete bijouxのブランドコンセプト
「as I am(お気に召すまま、ありのまま)」
ete bijouxは、eteよりもさらに自分らしさを追求するブランドコンセプトを掲げています。
eteのデザインが好みなら、それぞれのラインから予算や着用シーンに合わせて選んでみても良いですね。
素材によってそれぞれの特徴と金額が異なってくるので、ネックレス選びの参考にしてください。
一般的に、金属の純度が高いものほどアレルギーを起こしにくいと言われています♪
それでは上記の素材の特性も踏まえて、eteのネックレスの人気デザインを詳しく見ていきましょう♪
eteのネックレスの人気デザインをご紹介!
eteのネックレスの人気デザインを、年齢別や使うシーン別に紹介します。
年齢を重ねるごとに似合うものがわからなくなってきたあなたにも、きっとお好みのネックレスが見つかるはずですよ。
1.30代におすすめ【K10YG ダイヤモンド ネックレス】

一粒ダイヤが、肌に溶け込むようにさりげなく上品な輝きを放ちます。
ダイヤモンドなのに22,000円という手に届きやすい価格帯も魅力的ですね♪
オフィスでも育児中でも違和感なしの万能アイテムで、30代になった記念に自分へのご褒美としてもおすすめです。
2. 子育てママにおすすめ【レイヤー パール/ダイヤモンド ネックレス】

ほんのりと白みを帯びた柔らかいピンクゴールドが肌に馴染み、優しい雰囲気をまとえます。
デイリー使いからオケージョンまで、幅広いシーンで着用可能なので、1つ所持しておけば大活躍間違いなしですよ。
特に子どものセレモニーシーンでは、ママのコーディネートの準備はついぎりぎりになってしまいがちですよね。
そんなときにも、どんなお洋服にも合わせやすいこちらのネックレスがあれば大丈夫♪
首元に沿うデザインなので、小さなお子様が手を伸ばしてもなかなか掴みづらいため、抱っこでも安心です。
3. 40代におすすめ【PT900/850 ダイヤモンドネックレス】

プラチナ900ならではの深い色味と輝きが、大人の女性にぴったりなネックレスです。
ロングチェーンが存在感を放ちながらも、シンプルでタイムレスなデザインのため長く愛用できます。
大人の女性の内面の美しさを引き立たせどんなコーディネートにもなじむので、デイリーからオケージョンと幅広く着用可能です。
年齢が出やすいといわれ気になる首元も、Y字のシルエットで輝きをプラスしさりげなくカバーできますよ♪
4. お仕事に奮闘する女性にはこれ【ホースシューモチーフ ネックレス】

幸運の象徴であるホースシュー(馬蹄)をモチーフにしたデザインで、実はプレゼントにも大人気な名品です。
ビジネスシーンでの着用にぴったりなパールで、華美になりすぎず控えめながらもぱっと目をひく女性らしいネックレスです。
ラッキーモチーフを身に着けていれば、仕事でも幸運が舞い込んでくるかもしれませんね♪
お世話になっている相手や友達へのプレゼント、また母の日ギフトとしてもおすすめです。
5. 年齢問わず大人気のデザインはこれ【ハートモチーフネックレス】

他のアイテムとの重ね付けも楽しめる、シンプルなハートモチーフネックレスです。
年代問わず人気のハートを、大人っぽいシンプルなシルエットでさらっと身に着けられます。
モチーフはポップでも肌に馴染んで控えめに輝くので、大人の女性らしい上品さです。
シンプルなTシャツスタイルに着けても、他のネックレスとの重ね付けでも、コーディネートに遊び心をプラスしてくれます♪
eteのネックレスの修理はどうする?依頼方法や費用


もし子どもに引っ張られて壊れた場合、修理はできるのかな?
アフターケアが充実していたら購入のハードルも下がるかも!
eteのネックレスが壊れてしまった場合は、近隣に店舗があれば持ち込んで修理を依頼できます。
修理の依頼の仕方や注意点をまとめました。
修理の依頼は店舗に持ち込みが確実!配送でもOK
最も確実な方法が、eteの直営店や取扱店舗に直接持ち込んでの修理の依頼です。
店舗のスタッフがその場で状態を確認し、修理可否や費用・期間の概算を伝えてくれます。
保証期間内であれば、無料で修理してもらえる場合もありますよ♪
ete公式オンラインで購入した場合は、お問い合わせフォームやフリーダイヤルを利用して、修理の依頼が可能です。
zozotownやRakuten Fashionなど他社通販サイト経由で購入した場合は、個人情報保護方針に基づきサイトを介しての連絡が必要です。
破損の状態により修理不可の場合もあるので、不安な方は一度公式サイトに連絡し、具体的な手順や費用を確認しましょう。
修理費用はどれくらい?よくある破損と金額をご案内
eteのネックレスにかかる修理費用は破損の度合いによって異なるものの、見積もりの概算がホームページに記載されています。
よくある修理内容と、費用の概算を以下にまとめました。
チェーン切れ | サイズ直し | クリーニング・洗浄 | |
プラチナ・K18・K10 | 2,420円~ | ダウン550円~ アップ2,420円~ | 洗浄:無料 研磨:1,210円~ |
コーティング商品 | 1,760円~ | ダウン550円~ アップ不可 ※再コーティング+3,300円 | 洗浄:無料 再コーティング:3,300円~ |
SV925・ステンレス | 1,210円~ | ダウン550円~ アップ1,210円~ | 洗浄:無料 研磨:1,210円~ |
引用:ete公式HP
ネックレスサイズのダウン・アップはそれぞれに上限があり、デザインや素材の特性上できない場合もあります。
また、サイズアップについては基本料金にプラスしてチェーンの費用も必要なようです。
ジュエリーを身に着けるのには少し勇気がいっても、ちょっとした破損は修理が可能であれば、着用のハードルも下がりますね♪
店舗ならその場で費用の見積もりを出してもらえるうえ、修理品を送るのにも送料がかかるので、やはり近隣店舗に持ち込むのが良さそうです。
eteのネックレスの年齢層は?のまとめ

- eteのネックレスは、20代だけでなく30代~60代と幅広い年齢層の大人の女性におすすめ
- 高級感のある素材ながら、きゃしゃなデザインで大人ならではの上品さを演出できる
- 肌に沿うタイプのネックレスなら、赤ちゃんの手で掴みづらいのでママにもおすすめ
- 肌あたりの優しい素材が多いのでアレルギーがあっても安心
- ete bijouxはeteのラグジュアリーラインで、より高級感のある素材やデザインが多い
- 年齢層やシーン別に人気のデザインを参考に、好みのネックレスを探してみよう
- ネックレスが破損してしまったら、近隣の店舗または配送での修理が可能
- 修理に出す時は必ず購入証明書を持参または同梱しよう
eteのネックレスの年齢層は若い人向けかな?と思っていたあなたにも、大人の女性にこそ合う魅力が伝わったと思います。
年齢を重ねるごとに服装がよくわからなくなってきたという悩みをお持ちなら、eteの遊び心のあるジュエリーを足してみてください。
いつものコーデも洗練されて、もっともっとおしゃれな自分に出会えますよ♪
ネックレス以外にも魅力的なアクセサリーばかりのeteは、イヤリングも大人気です。
特におすすめなのが、シルバー925にピンクゴールドのコーティングを施した、花びらモチーフの「フープイヤリング ペタル」です。
マット加工を施した甘すぎないピンクのイヤリングは、いつものコーデにプラスするだけで華やかな気分になれますよ♪
