
サボリーノの朝マスクはたくさん種類があるみたいだけど、どれがいいの?
サボリーノの朝マスクは、脂性肌の場合はさっぱりタイプ、乾燥肌には高保湿タイプ、敏感肌に悩むあなたは高保湿タイプがおすすめです。
自分の肌にはどれがいいのか、悩んでしまいますよね。
基本のラインナップの他に、季節や数量限定で販売される商品もたくさんあります!
- サボリーノ朝マスクの選び方
- サボリーノ朝マスクの使い方
- サボリーノ朝マスクの口コミ
朝は子どもの準備や自分の支度で忙しく、スキンケアにかける時間がないママも多いのでは?
そんなあなたにおすすめしたいのが、忙しい朝の隙間時間でお手軽にスキンケアできるサボリーノの朝マスク!
最後まで読めば、どれがいいか迷っているあなたにぴったりの1枚が見つかるはずです♪
朝はバタバタして子供の支度に精一杯で、自分のケアは後回し…。
そんな毎日でも、サボリーノの朝マスクに頼ればたった60秒で洗顔・スキンケア・下地まで完了!
時短なのにしっかり潤い、気持ちにも少しだけ余裕が生まれます。

サボリーノの朝マスクはどれがいい?選び方を解説!

サボリーノの朝マスクはたくさんの種類の中があるので、肌質に合わせて選べますよ♪
また、忙しい朝にたった1分でスキンケアできて、ご飯の準備に子供のお世話と大忙しなママにぴったりなアイテムです。
- 顔に乗せて1分待つだけでスキンケアが完了!待っている間に他のことをしてもOK
- 保湿成分が肌の奥まで浸透し、なめらかなお肌に!メイクノリもアップ
- 保湿下地効果のおかげで、マスクを外してそのままメイクできる
サボリーノの朝マスクには、肌の悩みに寄り添ったいろいろなタイプがあるので、あなたに合うものがきっと見つかるはず!
それでは、どれがいいのか、お肌の状態別に解説していきますね。
脂性肌のあなたには【さっぱりタイプ】
皮脂が多くテカリが気になる脂性肌のあなたには、清涼感のある「爽やか果実のすっきりタイプ」や「アンドホワイト」がおすすめ。
メントールの効果で肌をすっきり整え、毛穴も引き締めてくれるので朝のベタつきとさようなら♪
暑い季節にも、ひんやりマスクでリフレッシュできますね。
乾燥肌のあなたには【高保湿タイプ】
カサつきが気になる乾燥肌のあなたには、しっとりうるおう「完熟果実の高保湿タイプ」や「ふっくら和素材のもっちりタイプ」「メガショット」がおすすめ。
たっぷりの美容成分が肌の奥まで浸透し、しっかり潤いをチャージ。
乾燥によるファンデーションのヨレも防いでくれますよ♪
敏感肌のあなたには【ボタニカルタイプ】
肌が揺らぎやすい敏感肌のあなたは、刺激を抑えた「ボタニカルタイプ」や「N HY25」がおすすめ。
アルコール・オイルフリー処方や低刺激処方で、安心して使えるんです。
自然由来の優しい成分で肌を落ち着かせながらしっかり保湿し、なめらかな肌に。
肌質別!サボリーノ朝マスクのおすすめ早見表!
ここから商品の特徴と、肌質別にどれががいいのかを早見表にまとめてみました。
商品名 | 脂性肌 | 乾燥肌 | 敏感肌 | 特徴 | 香り |
N | ○ | ⚪︎ | △ | 保湿しながら皮脂のバランスを整える | フルーティハーブ |
完熟果実高保湿N | △ | ◎ | ⚪︎ | 高保湿で美容成分たっぷり | ミックスベリー |
爽やか果実のスッキリタイプN | ◎ | △ | △ | 清潔感のあるさっぱり仕上げ | ミンティグレープフルーツ |
ボタニカルタイプN | △ | ⚪︎ | ◎ | オイル&アルコールフリーで優しい | シトラスリーフ |
ビタットC | ◎ | △ | △ | ビタミンCで毛穴ケア&透明感 | ビタシトラス |
プレミアムビタットC | ◎ | ⚪︎ | △ | エイジングケアに最適 | ビタシトラス |
メガショット | ◎ | ◎ | △ | 高密着・高保湿の濃厚タイプ | フレッシュレモン |
ふっくら和素材のもっちりタイプ | △ | ◎ | ◎ | お米由来の成分でしっとり保湿 | ふんわりお米 |
アンドホワイト | ◎ | △ | △ | 皮脂・水分のバランスを整える | リフレッシュハーブ |
N HY25 | ◎ | △ | △ | 揺らぎ肌に対応した水分バランス処方 | 雨上がりのあじさいの香り |
どれを選んでも時短ケアができるのは変わりません。
たくさん種類があるからこそ、あなたの肌の状態や季節に合わせて選べますよ。

迷っちゃうけど、どれがいいか選ぶ楽しみもあっていいわね♪
それでも決めきれないあなたには、「目ざまシートN」がおすすめ!
サボリーノ朝マスクの定番商品で、お試しの7枚入りも販売されています。
「どれがいいのか分からないけど、まずは試してみたい!」という方は「目ざまシートN」から始めてみてはいかがですか?

サボリーノの朝マスクの使い方は?貼るだけ1分簡単ケア


簡単に使えるのはメリットだけど、使い方は?
簡単にできるの?
サボリーノの朝マスクはたった1分でスキンケア完了!
正しい使い方をステップごとに解説していきます。
- step1フタを開けたら、マスクの端を持って取り出す
忙しい朝にワンタッチで貼れる、独自の3つ折り方式。
- step2マスクを広げながら顔に乗せ、フィットさせる
ピタッと密着させるのが大切で、サボリーノ朝マスクは伸びのよさが特徴!
- step31分待つ
待っている間に朝ごはんの準備をしてもOK♪
- step4マスクを外して終了
下地まで完了でそのままメイクOK!マスクを折り畳んでパッティングするのもおすすめです。
「洗顔もいらないの?」と驚いてしまいますが、朝の洗顔は皮脂を落としすぎてしまう場合も。
サボリーノの朝マスクなら、皮脂や角質を優しくケアしてくれますよ。
待っている時間で子供にご飯を出してしまったり、着替えを済ませている間に1分が経過。
忙しい朝の時間を、とても効率的に使えるんです!

使い方が簡単で、1分1秒が惜しい朝にぴったりなアイテムね!
1日あたり約50円で、ちょっとゆとりのある朝を過ごせるなら安いと思いませんか?
顔を洗わなくて済むので、洗面所が水でびしょびしょになるのを防げる点も大きなメリットですよ!
サボリーノの朝マスクの口コミ調査!使用感や保湿力は?

サボリーノの朝マスクは、もう少し保湿力が欲しいという口コミや、肌がピリピリしてしまうという声も聞かれました。
一方で、忙しい朝に時短効果抜群という意見や、冷たいマスクでシャキッと目が覚めるという方も!
実際に使った人の口コミを見てから購入ししたいというあなたへ、サボリーノの朝マスクで多く聞かれたいい口コミ、悪い口コミについてそれぞれ紹介しますね♪
【BAD】保湿力がいまひとつ

乾燥肌の私には、サボリーノの朝マスクだけじゃ保湿力が足りないわ。
乾燥が気になる人の中には、サボリーノの朝マスクだけでは保湿力が足りないという方も。
使っていて乾燥を感じる場合は、クリームをプラスしたり、季節に合わせて高保湿タイプのマスクに変えたりすれば対策できそうです。
【BAD】刺激が強くてヒリヒリする

敏感肌の私が使うと、ピリピリ感があるのよね。
サボリーノの朝マスクにはアルコールが含まれているものもあるため、敏感肌のあなたには刺激が強い場合も…。
ピリつきが気になるときは、アルコール/オイルフリー処方のボタニカルタイプを使えば、改善できるかもしれません。
【BAD】下地として使うにはカバー力が足りない

化粧ノリはよくなるけど、毛穴のカバー力は物足りないな……。
1枚で下地まで完了するとはいえ、ここでいう下地はあくまで「保湿下地」のこと!
下地にカバー力を求めるならば、肌悩みに合わせたものを別で用意する必要がありそうです。
【GOOD】眠たい朝にシャキッと目が覚める

ひんやり冷たいシートマスクを顔に乗せると、一気に目が覚めるのよ!
起きるのが辛くてついボーッとしてしまう朝にも、サボリーノの朝マスクはおすすめです。
メントールが配合されていたり、清涼感を感じられる成分が配合されていたりする商品を選べば、一気に目が覚めそうです!
【GOOD】肌がモチモチになる

コレを使うようになってから、肌を触るのが楽しみになったの。
サボリーノの朝マスクには保湿成分がたっぷり♪
顔に貼り付けるて1分待つ間に肌の奥まで浸透し、モチモチのお肌になれるんです。
肌が整うと、自然にファンデーションのノリもよくなりますよ。
【GOOD】1分が惜しい朝に時短できる

サボリーノの魅力はなんといっても時短できるところ!
サボリーノという名前の通り、洗顔・スキンケア・下地の手順をサボれるのが1番の魅力♪
自分の準備にかけていた時間を削減できれば、バタバタの朝でも子供に少しだけ優しくなれる気がします。
サボリーノの朝マスクはどれがいい?のまとめ

- サボリーノの朝マスクは、脂性肌ならさっぱりタイプ、乾燥が気になるあなたは高保湿タイプ、敏感肌にお悩みならボタニカルタイプがおすすめ
- たくさんの種類から選べるので、肌質や季節に合わせてどれがいいか選ぶ楽しみも
- 脂性肌には清涼感のある「爽やか果実のスッキリタイプ」や「アンドホワイト」がぴったり
- 乾燥肌には「完熟果実の高保湿タイプ」や「ふっくら和素材のもっちりタイプ」「メガショット」がおすすめ
- 敏感肌には「ボタニカルタイプ」や「N HY25」が安心
- たった1分で洗顔・スキンケア・下地が完了する、忙しい朝の強い味方
- 使い方は、シートを顔に乗せて1分待つだけで洗顔から保湿下地まで完了
- 口コミでは「保湿力が物足りない」「刺激が強い」という声が聞かれた
- 「時短できて大助かり」「朝もシャキッと目が覚める」という高評価があった
たくさん種類があってどれがいいか迷ってしまうサボリーノの朝マスクですが、あなたの肌質に合ったものを選ぶと朝の準備が格段に楽になりますよ♪
シートを顔に乗せて1分待つだけ、しかも待っている間は他のことをしていてOKです。
息つく暇もなく過ぎていく忙しい朝に、サボリーノの朝マスクを導入してほっと一息つける時間を手に入れませんか?
この機会に、あなたの肌にはどれがいいか選んでみてくださいね。
サボリーノのマスクは朝用だけでなく夜用もあるんです♪
美容液成分がたっぷり入ったメガショットを朝夜一緒に使えば、簡単時短でエイジングケアがかないます。
今よりシンプルなケアで「あれ、スキンケア変えた?」なんて聞かれてたら、ちょっと嬉しくなっちゃいますね……♪
