シャンプーのディスペンサーで洗いやすい!おしゃれで衛生的な人気6選

シャンプーのディスペンサーで洗いやすい!おしゃれで衛生的な人気6選 ライフスタイル

シャンプーを詰め替える際の、洗って乾かして新しいのを入れて……という手間って面倒ですよね。

洗いやすいのはもちろん、実は洗う必要のないディスペンサーも増えています。

詰め替えパウチをそのまま入れるものや、ポンプ部分を付けるだけのアイテムがあるんです!

洗いやすい上に、お風呂掃除の手間も少なく、デザイン性も兼ね備えたアイテム選びが当たり前になりつつあります♪

この記事でわかること
  • シャンプー容器の種類と洗いやすいディスペンサーのポイント解説
  • 袋ごと詰め替えるディスペンサーで簡単!ボトルタイプ2選
  • 詰め替えなし⁉衛生面もバッチリな吊り下げ式ディスペンサー
  • マグネットで浮かせて掃除の手間なし!便利アイテムを紹介

あなた好みのシャンプーディスペンサー選びのお手伝いができれば幸いです♪

towerのツーウェイディスペンサーは、詰め替えパウチごと入れられる、洗いやすい大きな開け口が魅力!

浮かせるボトルタイプで底面のぬめり対策もできる上に、スタイリッシュなデザインで、優秀なディスペンサーです♪

シャンプーディスペンサーで洗いやすい3タイプを紹介!

並ぶコスメボトル

シャンプーディスペンサーは大きく分けるとボトル・吊り下げ・マグネットと3タイプになります。

3タイプともパウチごと入れ替えたり、付け替えたりするだけで洗う手間自体少ない物が増えています。

それぞれの衛生面や掃除の手間、デザイン性などのメリットやデメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
ボトルタイププッシュで出しやすい
パウチごと入れ替えて洗うのが楽
ボトルデザインを楽しめる
詰め替え時のボトル洗浄が必要
底面のぬめり対策が必要
吊り下げタイプ洗う必要がなく衛生的
お風呂掃除の手間が省ける
交換時も捨てるだけで済む
デザイン性が低い
比較的出しにくい傾向がある
マグネットタイプ自動で出るものなどもあり便利
お風呂掃除の手間が省ける
デザイン性が高い傾向がある
詰め替えが大変な場合がある
価格が高い傾向にある

あなたの求めるシャンプーディスペンサーのタイプは見つかりましたか?

更に詳しく解説していきますので、あなた好みのディスペンサーのタイプを、見つけてみてくださいね♪

ボトルタイプ

ボトルタイプはプッシュで簡単な上にデザインが豊富なので、出しやすさや見た目にもこだわりたいあなたにおすすめ!

詰め替え口のフタが大きく取り外せるボトルなら、パウチをそのままディスペンサーに入れられます。

ボトル内も汚れにくいため衛生的に保てますよ。

ただ底面が常に接しているため、ぬめりやお風呂掃除の手間、洗いやすいとはいえボトル内の洗浄も必要になります。

ボトルタイプはこんなあなたにおすすめ!
  • シャンプーの出しやすさにこだわりたい
  • 豊富なデザインから選びたい

ボトルも詰め替え口が広く洗いやすいものや、パウチごと入れられるタイプもあり、衛生面も簡単に保てます。

お風呂の雰囲気に合わせてデザインを選ぶのも楽しいですよね♪

吊り下げタイプ

吊り下げタイプは詰め替えいらずで浮かせて使用するので、とにかく衛生面重視するあなたにおすすめ!

吊り下げ式はフックをかけて、プッシュ口を取り付けるだけで簡単に使え、とても衛生的!

パウチをそのままつるす為、デザインは選べない場合が多いのがデメリットです。

吊り下げタイプはこんなあなたにおすすめ!
  • 詰め替えを楽に行いたい
  • 衛生的かつ掃除も楽にしたい

パウチのままは……というあなたはパック用カバーを使うと、生活感を隠せますよ♪

マグネットタイプ

マグネットタイプはデザイン性に優れたものも多く、掃除も楽なのがポイントです!

強力なマグネットでディスペンサーを壁に付けるので、見た目もスタイリッシュかつ底面の汚れも防げます。

詰め替え時には取り外して洗浄する必要があり、洗いやすい工夫のあるものを選ぶようにしましょう。

マグネットタイプはこんなあなたにおすすめ!
  • 底面のぬめりは避けたい
  • 出しやすさやデザインにもこだわりたい

マグネットタイプは使用時にはずれにくく、詰め替える際には簡単に壁から外せるものを選びましょう!

自動ディスペンサーや、ボトルを付けるタイプなど種類が豊富なのも嬉しいですよね。

シャンプーディスペンサーに袋ごと入れて手間いらず!

シャンプーボトルと泡

ディスペンサーに袋ごと入れ替えるタイプを選ぶと洗う手間がグッと減り楽になりますよ!

詰め替え用の袋の上部を切ってディスペンサー内に入れてフタをするだけですぐに使えるため容器を汚さずに済みます。

シャンプー詰め替え時も、袋ごと入れるだけでOKなので手間いらずで衛生的です♪

袋ごと詰め替える簡単3ステップ
  • step1
    空になった詰め替え用の袋を捨てる

    空になったものも捨てるだけなので簡単で衛生的

  • step2
    ディスペンサーを水で軽くすすぐ

    袋ごと入れ替えるので汚れていない場合は洗うのはポンプ部分だけでもOK

  • step3
    新しい詰め替え用の袋の上部を切ってディスペンサーに入れる

    そのまま入れられるので簡単なうえにシャンプーを無駄なく使える

袋ごと入れ替えるだけのシャンプーディスペンサーを2つ紹介いたします。

【ボトル】デザイン性抜群!袋を入れ替えるだけでOK!

towerの2WAYソープディスペンサーは詰め替え用の袋ごと入れても、中身を注いで使ってもどちらでも使えます!

ソープの種類がボトルに印字されているため、消えてしまう心配もありません。

デザインもシンプルで、生活感が薄れホテルライクなお風呂場になったとの口コミも見受けられました。

使い勝手はもちろんのこと、詰め替え時の簡単さ、デザイン性、衛生面も兼ね備えた、優秀アイテムです♪

2WAYが嬉しい大人気tower!

【ボトル】袋を入れるだけ!穴あき底でぬめり対策

スリムna詰め替え用お手軽ポンプは、底面に穴が開いており、水がたまりにくいのがポイント!

詰め替え用の袋ごと入れられ、簡単で衛生的かつ、洗う手間が少なく済むんです。

ディスペンサーを洗った後の乾かす手間がいらず、中もササっと洗えば入れ替えてすぐに使えます♪

蓋の開け閉めが簡単でストッパーがついているため、倒れても開かず優れものと口コミも高評価です。

穴あきの底でぬめり対策もバッチリ◎

シャンプーディスペンサーは吊り下げて補充いらず!

シャワーの出ているバスルーム

吊り下げタイプは詰め替えの必要がなく直置きしないためぬめりもないので、衛生面が抜群に優れています!

付け替えも簡単なものが多く、シャンプーも最後の1滴まで無駄なく使えるのも大きなメリットです。

吊り下げタイプの簡単3ステップ
  • step1
    空になったパウチからポンプ部分を取り外す

    捨てるだけなので衛生的で手間も少なく済む

  • step2
    新しいパウチ部分を切ってポンプ部分を付ける

    洗う手間などが少なく、つける際もパチンと付けるだけで簡単なものが多い

  • step3
    S字フックを底面に付けて吊り下げる

    逆さにして使用するため最後の1滴まで使える

ボトルを洗うのが面倒だったり、お風呂場の掃除の手間を減らしたかったり、衛生面を重視するあなたに最適ですよ♪

吊り下げタイプのシャンプーディスペンサーを2つ紹介いたします。

【吊り下げ】片手でOK!ギュッと押すだけで簡単楽ちん!

三輝の詰め替えそのままMINIはボトルを押すだけで使いたい分だけ出せるのがポイントです!

パウチがそのまま使えて、ホルダーに掛けるだけで使えるディスペンサーです♪

また、耐荷重が5~6キロなので、大容量パックにも対応していて、取り換え頻度を減らせます。

液漏れもなく、フックも丈夫で子どもでも使いやすいと口コミでも好評なアイテムです!

パチンと止めて引っ掛けるだけ!

【吊り下げ】最後の1滴まで使える⁉珍しい逆ポンプ型

詰め替えぶら下げ逆ポンプは、ポンプの出しやすさと吊り下げの衛生面を兼ね備えた優れものです♪

片手でも簡単にシャンプーを出せるので、ストレスなく使用できます。

泡タイプに対応のディスペンサーもあるので、ボディソープにもおすすめな商品です。

空気の逆流を防ぐ構造になっており、酸化防止ができて、真空状態を保ち、雑菌の繁殖も防げます。

逆ポンプで出しやすい!

シャンプーディスペンサーはマグネットで掃除いらず!

シャンプーボトル

マグネットタイプでディスペンサー浮かせると掃除の手間が減るうえに、デザインもスタイリッシュなものが多いので人気です!

ポンプやレバーなどディスペンサータイプも豊富で、あなた好みのものも見つかるでしょう♪

詰め替え口が大きいものを選べば洗いやすさも兼ね備えたシャンプーディスペンサー選びができますよ。

シャンプーを出す際の縦の力には強く、取り外す横の動きでは簡単に取り外せるものを選ぶとストレスなく使えます。

【マグネット】詰め替えしやすくデザイン性もGOOD!

premmのマグネットディスペンサーはホテルのバスルームのようなスタイリッシュなデザインが特徴的です。

マグネットでディスペンサーを浮かせると底のぬめりやお風呂場の掃除の手間も心配ありません。

強力マグネットながら錆びにくくラバー製で壁も傷つけない設計になっているのも嬉しいポイント!

大きな詰め替え口で中まで洗えるため衛生面もしっかりクリアできるアイテムです。

大きな詰め替え口で洗いやすい!

【マグネット】浮かせるボトル!?パウチ入れ替えで簡単

towerのマグネットツーウェイディスペンサーはパウチがそのまま入る上に壁面設置ができて衛生的です!

ポンプ式でシャンプーの出しやすさも兼ね備えており、高級感のあるシンプルなデザインも人気の理由となっています。

強力マグネットとシリコンゴムで上から押してもずれずストレスなく使え、横回転で取れて詰め替えは簡単な設計です。

ポンプ式のため液だれの心配もなく、蓋が大きく外せて洗いやすいのが口コミで好評です♪

パウチそのまま入る浮かすボトル!

シャンプーディスペンサーの洗いやすいだけじゃない⁉のまとめ

シャンプーとリンスのボトル
  • 洗いやすいのはもちろん、洗う必要のないシャンプーディスペンサーも増えている
  • ボトルタイププッシュ簡単な上に、デザイン豊富
  • 吊り下げタイプ詰め替えいらず浮かせて使用するので、衛生面に優れている
  • マグネットタイプデザイン性に優れたものも多く、掃除も楽
  • ボトルタイプのおすすめは、towerの2WAYソープディスペンサースリムna詰め替え用お手軽ポンプ
  • 吊り下げタイプのおすすめは、三輝の詰め替えそのままMINI詰め替えぶら下げ逆ポンプ
  • マグネットタイプのおすすめは、premmのマグネットディスペンサーtowerのマグネットツーウェイディスペンサー

洗いやすいだけではなく、掃除の手間が省けたりデザイン性に優れていたり、様々なシャンプーディスペンサーがありますね!

毎日使うものなので、ストレスなく使えると良いですよね♪

あなたに合ったディスペンサー選びのお手伝いができていたら幸いです。

premmのマグネットディスペンサーは使いやすさとホテルライクなデザインが魅力です♪

レバー式で片手で簡単にシャンプーを出せるのでストレスなくバスタイムを楽しめます。