出産祝いは遅れたら何がいい?おすすめの贈り物と渡し方のアドバイス

出産祝いは遅れたら何がいい?おすすめの贈り物と渡し方のアドバイス 子育て

友達の出産祝いをまだしてない!

遅れた時のプレゼントは何がいいの?

本当は早くお祝いしたくても、なかなか準備できずプレゼントを渡すタイミングを逃してしまう場合もありますよね。

実用的なオムツケーキ、スリーパーやバスポンチョであれば、遅れて渡しても喜ばれますよ♪

赤ちゃんが成長しても使えるアイテムや、他の人からのお祝いと重なってもいい物を選びましょう。

この記事でわかること
  • 出産祝いが遅れた時のプレゼントは何がいい?
  • 出産祝いが遅れた時のプレゼントの渡し方を解説
  • 出産祝いが遅れた時のおすすめプレゼント3選!

プレゼントは何がいいか迷った時に参考にしてください。

また、出産祝いを贈る時のマナーについても解説しています。

マナーを知り、ぴったりなプレゼントを選んでお互いに気持ちのいいお祝いをしましょう。

出産祝いには、新生児から2歳頃までと、長く使えるスリーパーが喜ばれるでしょう!

上質なオーガニックコットンのスリーパーは、実際に使ってみて気に入ったので、プレゼントにも選んだという口コミが多くありましたよ。

名入れはもちろん、ギフトボックスにもこだわっているのでプレゼントに最適です。

出産祝いは遅れたら何がいい?ぴったりのプレゼントは?

お祝いのプレゼント

友達の赤ちゃんが産まれて少し経つけれど、出産祝いを贈りたいな!

遅れた時のプレゼントは何がいいかな?

もしも出産祝いを贈るのが遅れてしまったら、プレゼントの選び方に少し配慮が必要です!

おすすめの贈り物は、オムツケーキやスタイ、バスポンチョ、スリーパー、などの長く使えるアイテムです。

渡す時期が遅れたら、以下のポイントに気をつけて出産祝いのプレゼントを選びましょう。

出産祝いが遅れた時のプレゼントはどう選ぶ?

他の人からのプレゼントと重なってしまいそうな物や、すぐに使えなくなりそうなアイテムは避けましょう。

相手のママに何がいいかリサーチできれば簡単ですが、なかなかそうもいきませんよね。

出産祝いのプレゼント選びで気をつけたいポイント
  • 赤ちゃんの成長と共にすぐに使えなくなってしまう物ではないか
  • 他の人からの贈り物と重なってしまう可能性はないか
  • すでに持っている物かもしれない

たとえば出産祝いの定番の離乳食セットなどは、すでにプレゼントされている可能性もあるので、選ばない方が無難です。

出産祝いが遅れた時にもぴったりなプレゼントとは?

ほとんどのママが必ず使うと考えられるオムツケーキや、少し大きくなってからでも使えるスリーパー、ベビー服などがぴったりです。

プレゼントらしく上質な物にしたり、ラッピングにもこだわったりしてみましょう。

実際にプレゼントされたママの口コミも調べてみました!

遅れた出産祝いにぴったりのプレゼント
  • オムツケーキ
  • バスポンチョ
  • スリーパー
  • スタイ
  • ベビー服
  • おもちゃ

いただいたバスポンチョは赤ちゃんの頃から使っています。

大きくなった今でも、習い事のプールタオルとして愛用中です♪

バスポンチョは、ある程度長さがあるので、成長してもしばらく使えるでしょう。

長く着られる90サイズの洋服は重宝したわ♪

ベビー服は、2・3歳頃まで着られる90~95cmのサイズを選びましょう。

95cmまでのベビー服は横幅がゆったりしていて、着脱しやすいスナップボタンが肩にあるタイプが多く、プレゼントにおすすめです。

スリーパーは、2歳になった今でも活躍中!

少しくらい寝相が悪くても、スリーパーを着せておけば安心です。

食事のたびに取り替えるので、スタイなら何枚あってもいいわね♪

よだれの多い赤ちゃんや、食事の時にも活躍するスタイであれば、他の人からのプレゼントと重なっても、実用的で喜ばれそうですね。

出産祝いは、見た目の可愛さと実用性でオムツケーキが1番だわ‼︎

そして、何がいいかと迷った時おすすめなのがオムツケーキ‼︎

口コミでダントツ人気のオムツケーキは、プレゼントらしい華やかさと実用性で喜びの声が多くあります♪

LaVieのオムツケーキに付いているアイテムは、ママに嬉しい安心のオーガニック素材。

くつ下、スタイ、タオルなど赤ちゃんに使える物ばかりでママにも喜ばれますよ。

これからどんどん活発になってくる赤ちゃんの成長に合わせた物を、選んであげたいですよね。

次に、贈り物を気持ちよく受け取ってもらうためにも、出産祝いをする時の一般的なマナーを見ていきましょう。

出産祝いが遅れた時の渡し方は?知っておきたいマナーも

プレゼントを手渡しする様子

出産祝いが遅れた時の渡し方は?

気をつけることはあるかな?

出産祝いが遅れてしまったからといって、渡しにくいと思わないでくださいね。

遅れたお詫びをひと言添えるなど、渡し方に気をつけるだけであなたの印象はグッと良くなります。

また、出産祝いを受け取った赤ちゃんのご家庭は、お返しをするのが基本です。

もし1年以上遅れて出産祝いをするのであれば、相手の負担を減らすためにも「お返しはいらないよ」とひと言伝えましょう。

まずは、出産祝いについての一般的なマナーを解説します。

遅れたからこそ知っておきたい出産祝いのマナー

出産祝いは生後1か月頃までに準備し、のしに表書きをして贈るのが一般的です。

本来のマナーを知った上で、出産祝いを準備しましょう。

一般的な出産祝いを渡すタイミングはいつ?

出産祝いを贈る時期は、生後7日頃からお宮参りをする1ヶ月後までがいいとされています。

赤ちゃんが産まれたご家庭は、お宮参りの時に出産内祝いの準備をします。

その時までには出産祝いを贈るというのが一般的ですよ。

しかし、この時期に遅れたからといって見送るのではなく、きちんとした渡し方をすると、いい印象を与えます。

相手を思ってお祝いすることには間違いないので、きっと喜んでくれるはずです♪

この後の記事内でも紹介しますが、渡すのが遅れてしまった時は、時期に合わせて赤ちゃんの節目をお祝いするのもおすすめですよ。

ぜひハーフバースデーや1歳の誕生日に合わせて贈り物をしてみましょう。

出産祝いのプレゼントの相場は?

贈り先の相手が友人知人であれば、3,000円~10,000円が一般的な相場です。

まず贈り物の予算を決めて何がいいかを選びましょう。

誰に贈るかによって出産祝いの相場が違ってくるので、どれくらいの予算にするか以下の表を参考にしてくださいね。

出産祝いを贈る相手出産祝いの相場金額目安
親戚10,000円~30,000円
兄弟姉妹10,000円~30,000円
友人知人3,000円~10,000円
職場の上司、取引先5,000円~10,000円
職場の同僚や部下3,000円~5,000円

出産祝いを贈る時には、一般的なマナーはもちろん、何よりも相手を思う気持ちが大切になりますよ。

出産祝いの「のしの表書き」は付けるべき?

出産祝いを贈る時にはのし紙を付け、表書きをして贈りましょう。

表書きの書き方は、以下を参考にしてくださいね。

生後半年以内生後半年以上過ぎた場合誕生日祝いと一緒にする場合
御出産御祝御祝御誕生御祝
出産祝いのし紙の表書きの参考例

のし紙は必ずつけなければいけない物ではありませんが、誰からの贈り物かを判別しやすくなるというメリットもあるんです。

のし紙を付けることで「より丁寧にお祝いをしている」という意味にもなりますよ。

しかし、1,000円くらいのプチギフトやリボン付きの包装をした場合は、のし紙をつける必要はありません。

リボンとのし紙、両方をつけるのはタブーとなるので注意しましょう!

出産後の体調に配慮して選び慶事NGの物は避けましょう

カフェインやアルコールの入った物は選ばないのが無難です。

母乳で育てている場合、アルコール入りの食品などは、赤ちゃんに影響を及ぼす可能性もあるので気を付けましょう。

産後は匂いに敏感になるママも多くいるため、香りの強いアイテムもあまりおすすめできません。

また、お祝いの贈り物には縁起が悪いとされる、日本茶、ハンカチ、刃物は選ばない方が無難です。

遅れた時はイベントに合わせて贈り物をしましょう

出産から1か月までのタイミングを逃してしまった時は、赤ちゃんのハーフバースデーや1歳の誕生日に合わせて贈りましょう

イベントに合わせてプレゼントを贈れば、さらに喜びが増すかもしれません!

赤ちゃんが産まれたご家庭は、実はイベント続きなんです♪

生後3か月お食い初め
生後6か月ハーフバースデー
生後12か月1歳誕生日
12月クリスマス
1月お正月
3月桃の節句
5月こどもの日

このようなイベントに合わせてプレゼントを贈ると、赤ちゃんのご家族も受け取りやすいですよね。

出産祝いが大幅に遅れてしまっても、イベントに合わせてきちんと贈り、相手との関係を良好に保ちましょう。

出産祝いが遅れた時におすすめのプレゼント3選!

赤ちゃんの部屋

口コミではオムツケーキがダントツ人気で、他にも質のいいスリーパーやスタイなども出産祝いにおすすめです。

ここからは、出産祝いの時期に遅れた時でも、赤ちゃんのママに喜んでもらえるおすすめのプレゼントをご紹介します。

見た目も華やか【ポップスターオムツケーキ】

とにかくラッピングが可愛いと、リピーターが多い人気のオムツケーキです。

名入れしたバルーンをプレゼントすると、写真映えして喜んでもらえたというレビューも多くありましたよ。

カラフルなSassyのおもちゃやループタオルがセットになっています。

消耗品のオムツなら、プレゼントする相手にも気を遣わせません

テープタイプ、パンツタイプなど、成長した赤ちゃんによってサイズが選べるので、遅れた時のプレゼントにも適しています。

素材にこだわった【バスポンチョ】

赤ちゃんのいるご家庭にプレゼントするなら、質のいい物を選びたいですよね。

オーガニックコットンを素材としたバスポンチョは、デリケートな赤ちゃんの肌にも安心して使えます。

もし出産祝いをするのが遅れたとしても、バスポンチョなら、長く使えるからおすすめなんです。

選べるフォントとカラーで名入れして、世界に一つだけのプレゼントにしましょう♪

まあるいデザインの【マールマールスタイ】

【マールマールのスタイ】は他にはないデザインのおしゃれさが、出産祝いのプレゼントに最適!

普段使いはもちろん、お出かけや赤ちゃんのお祝いパーティの時にもおすすめします。

それに、マールマールのこだわりは見た目だけではありませんよ。

どこを向いてもしっかりよだれをキャッチでき、洋服を汚さない機能面もママに喜ばれるでしょう。

出産祝いは遅れたら何がいい?のまとめ

おしゃぶりをくわえた赤ちゃん
  • 出産祝いを渡すのが遅れた時に何がいいか迷ったらたくさんあっても困らない物や赤ちゃんが成長してからでも使える物がおすすめ
  • 1番人気のプレゼントはオムツケーキで、見た目の華やかさにも出産祝いにぴったり
  • スリーパーバスポンチョなど赤ちゃんの肌に触れる物は、なるべく上質な物を選ぶといい
  • ベビー服をプレゼントするなら90~95㎝が長く着られるサイズがおすすめ
  • プレゼントに何がいいかは、長く使えるオーガニックなど質のいい物である
  • 出産祝い遅れた時でも、マナー知って相手に配慮した渡し方をすれば、お互いに気持ちのいいお祝いができる
  • 生後1か月まで出産祝いができなければ、ハーフバースデーや1歳の誕生日に合わせて渡すのもいい
  • 贈り物にのし紙とリボンのどちらもするのはタブーである

出産祝いを渡すのが遅れたからといって、渡しにくいと思わなくてもいいですよ。

きちんとマナーを守った上で、プレゼントは何がいいかを見極めましょう。

相手を思って選んだプレゼントならきっと喜んでもらえますよ♪

楽天でも大人気のHaruulalaのスリーパーは、その質の良さと可愛さで多くのユーザーから絶賛されています。

安心して赤ちゃんとの夜を過ごすためにも、ママにとってスリーパーは強い味方なんです。

出産祝いには、こだわりのギフトボックスとオリジナルの名入れで特別感を出しましょう♪